「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職し2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした☆ いつもワクワクしたい主婦です☆

2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧

PayPayキャンペーン

「大田区でレッツキャッシュレス!」という キャンペーンが8月の一か月間ありました なので今月は「PayPay」を利用しましたよ なんと、これだけのポイントをGETです 私 → 4,950ポイント 夫くん → 4767ポイント です 付与上限が期間中「5,000ポイント」なので…

おやき

ジムの帰りに「おやき」を購入しました 左が「高菜」で、右が「きのこ」です お団子屋さんの「おやき」なので 周りの生地は「お団子」ですよ もっちりしていてとても美味しいです 2個入りで「275円」でありがとうございます おいしかったです ごちそうさまで…

おんまふーず@久が原

「おんまふーず」さんのお弁当をいただきました 平日に3種類ある日替わり弁当の中の1つ 「ハニーマスタードチキン弁当」です 「日替わり弁当」は「580円(税込)」なのにチキンがたっぷりと入っていましたとても美味しかったです お店は10:00からで10:15頃に…

シャインマスカットを保存

「シャインマスカット」を保存しました このように保存をすると 約1か月も楽しめるそうですよ 嬉しいですよね 一応、葡萄の上と下がわかるように パックに入れていきました 葡萄の房の上の方が甘いので わかりやすくしたかったのです シャインマスカットの次…

お弁当で晩ごはん

コンタクトレンズを購入しに行った夫くんが 帰りにお弁当を購入してくれました どうもありがとう 私は「夏のかながわ味わい弁当」です 「シウマイ弁当」も大好きですが 今日のお弁当もとても美味しかったです でも「シウマイ弁当」以外のお弁当を 選ぶのが毎…

間違えたー

ランチの後は、夫くんがコンタクトレンズを 購入しに行ったため、私が先に帰宅しました 先にお家に着き、まったりしていると 玄関のインターホンが鳴りました 夫くんが帰ってきたと思ったので モニターをちゃんと確認せずに 「通話」ボタンを押してしまいま…

たつ郎寿司@雪が谷大塚

「たつ郎寿司」さんでランチです お寿司以外に「おつまみ」メニューもありました なので、少しだけいただくことにしました 「厚焼き玉子」です 少し甘めの味付けで、玉子はしっとり食感です 「蛸の頭の柚子胡椒マヨネーズ」です 蛸がとても軟らかくて驚きま…

天ぷら すずき@蒲田

「天ぷら すずき」さんに初めておじゃましました 以前、たまたまお店の前を通ったことがあり とても気になっていたお店なのです 「ちょい飲みセット」をオーダーし その後、追加することにしました 「ちょい飲みセット」は「1,100円」で 「ドリンク1点・おつ…

シャインマスカット

「シャインマスカット」を買っちゃった 葡萄類は、軸が太いものがおいしそうです 昨日、たまたまその情報をテレビで観たのです なので、軸が太いのを選んできました 本当に軸の太さって全然違うのですね 葡萄の色も全然違いましたよ 980円だったので嬉しかっ…

なんで?

ジムに行く前に食洗機をかけました 帰ってきて見たら、食洗機が開いてます なんで? 食器も洗剤も入れたのに 扉を閉めてスタートボタンを押さなかった ジムに行く前の私、ばかやろー なんで? なんで? なんで? 食洗機用の洗剤の残量をチェックしたことも …

グリーンカレー作りました

今日は「グリーンカレー」を作りました 勿論、「KALDI」さんのこちらを使用しました とても美味しいので気に入っています 今日は茄子がお高くて入れられませんでした 本当はタケノコも入れたかったな 夫くんが気に入ってくれますように 今日、ジムでおみやげ…

おんまふーず@久が原

「おんまふーず」さんの「ヘルシー弁当」です 鮭の下には、4種類のナムルが入っていました ナムルが美味しくて美味しくてHAPPY 切干大根のキムチの美味しいです 初めて購入したお弁当ですが気に入りましたよ ごちそうさまでした ジムに行く途中のお花がとて…

お祭りでGET

夫くんと2人で、気になるお店があると その都度スマホにメモしております 「ビストロ・アリューシャン」さんも その気になるお店メモに入っています でも、ランチ営業が週末のみですし ディナーのお値段はお高めなので なんでもない日におじゃまするのではな…

THE鮭弁当

こちらの「THE鮭弁当」が 最近のお気に入りです 鮭の分厚さ、伝わりますか? 鮭が本当に美味しいのです 今日もとても美味しかったです ごちそうさまでした ジムへ行く時に通る道で お祭り準備をしていました ベビーカステラの屋台が大量の卵を 大きなバケツ…

お祭り準備

週末にお祭りがあるのでしょうか? お祭りの準備をしているようですよ 今日の夫くんランチは「ねぎとろ丼」でした 北海道で散々楽しんだのに もう海鮮系を食べてますね あはは 温泉卵が素敵ですよね お祭り、ずっと行ってないな

金の食パン

こちらの「セブンイレブン」さんの 「金の食パン」をいただいてみたくて 初めて購入してみました でもですね 私がジムに行っている間に 夫くんが2枚とも食べてしまいました 私が選んだのになんで? せめて、1枚ずつじゃありませんか? 食べ物の恨みは怖いよ…

おんまふーず@久が原

本当は外食予定だったのですが 「おんまふーず」さんのお弁当に変更です 夫くん、ちょっと具合が悪いのです 「韓定食御膳」です お店にエコバックを持って行ったのですが お弁当が大きすぎて、エコバックに入らず 両手で平にお弁当を持つ感じで お家まで持っ…

とらふぐ亭

「とらふぐ亭」さんで贅沢な晩ごはんです 今年2回目で幸せ過ぎます 「国産泳ぎとらふぐコース」をいただきました 「皮刺し」です プリっとした食感の皮が美味しいです お鍋が運ばれてきました 「泳ぎてっさ(刺身)」です もう美味しくて美味しくてたまりま…

映画「フロントライン」

「フロントライン」を観に行ってきました 始めから最後まで、ずっと緊迫が続く映画で 観終わった時にはドッと疲れていました 2020年に世界中でコロナが始まる時に 豪華客船の中のお客さま方が どのような状況だったのか 客船の中・陸地・病院等で対応された…

嬉しいジャカルタみやげ

昨晩、夫くんは飲み会でした ジャカルタで一緒に働いていた方々とです まだ、ジャカルタに赴任中の方が1名おり ジャカルタのおみやげをくださいました わーい わーい とっても嬉しいです どうもありがとうございます ルンダンの調味料も嬉しいし ジャカルタ…

おんまふーず@久が原

「おんまふーず」さんのお弁当をいただきます 「日替わり弁当」を購入したのは初めてです 10:00の開店直後にお店におじゃましました 「日替わり弁当」は3種類ありまして 「ホイコーロー」「キーマカレー&春巻き」 「豆腐・ひき肉・大葉つくね焼き梅ソース」…

どうなるかしら?

夫くんが仕事帰りに実家へ行きました その時に、義理父・義理母が「旅行をする」 と、言っていたそうなのです 今までは、絶対に行こうとしなかったので 夫くんもとても嬉しい驚きだったそうです 義理母は、既に旅行用のバックを 購入していたんですってす 夫…

美味しかったな

北海道限定の「檸檬道 しそレモン」が とっても美味しくて気に入りました もっと購入してくれば良かったです 「じゃかりこ細いやつ」も美味しいですね ものすごい勢いでいただいてしまいました ごちそうさまでした

茄子の煮びたし

昨日、茄子を5本購入したので 全部「煮びたし」にしてみました 黒糖も入れたし、美味しくできたつもりです あはは いただく時にゴマ油をかけますね 今日の夫くんランチはこちらでした 「パスタメガ盛り(600g)」だそうです 勿論、完食したそうですよ さすが…

鳥ちよ@千鳥町

「鳥ちよ」さんに初めておじゃましました こちらがお店の入口でした カウンター席のみのお店です カウンターにはお寿司屋さんのように 生の焼鳥が並んでいました オーダーの方法ですが コースをオーダーするか? 最初にまとめて1人5本オーダーするか? を、…

大型コインランドリー

「大型コインランドリー」に行ってみました 夫くんが「自分の夏休み中に布団を洗いたい」 のスイッチが入ったのです 先ずは「大型コインランドリー」を見学です 本当に、お布団が洗えるのですね 一台だけ「敷布団」が洗えるマシンもありました ちゃんとお布…

南印度ダイニング ポンディバワン

インドカレーが食べたくなってしまい 「ポンディバワン」さんにおじゃましました ランチメニューの中から 「スペシャルランチ」を選びました 「スペシャルランチ」の内容はこちらです カレー2種類、タンドリーチキン チキンティッカ、野菜サラダ ウルカイ(…

酒場ほあんよん@池上

「酒場ほあんよん」さんにおじゃましました 「歓迎」さんの系列店ですよ 今日の「お通し」です 春雨サラダでした さっぱりしていて好きなお味でした 「パリパリごぼうの和風サラダ」です パリッパリの牛蒡が美味しいです 牛蒡がサラダのアクセントになってい…

嬉しい

「フジテレビ」さんの月9ドラマ 「明日はもっと、いい日になる」を観ていたら おじゃましたことがあるお店の 「みやぎ」さんが出てきました 店名もそのままです めっちゃテンション上がってしまいました また、近々おじゃましたくなりました 北海道旅行から…

2025北海道旅行5日目(その8)

いよいよ、飛行機が離陸します また、函館に来るからね 函館も楽しかったよ、バイバイ 帰りの飛行機、ものすごく揺れました ちょっとビックリしました 機内では「35年目のラブレター」を観ました 最後まで観られなくて残念です 映画の続き、どうしたら観られ…