「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職し2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした☆ いつもワクワクしたい主婦です☆

2015-01-01から1年間の記事一覧

なんで?!?

お家の冷凍庫を開けると、冷凍庫内に入っていました。 なんで?!? 旦那さまに、どうして冷凍庫に入れたのか聞くと アイスでしょ?!? ですって 違いますから~~~ ザンネ~~~ン!!! 古っ 皆さま 今年1年お世話になり、どうもありがとうございました…

FrouFrou@石川台

今日の晩ご飯は、どうしましょう~~~ っと旦那さまと考えていると・・・・・ あることに気づきました 「FrouFrou」さんが営業しているぅ~~~ お惣菜を購入しに行こうと、即決定 Twitterを確認して、良かった~~~ Twitterには、…

紀伊乃国屋別亭@安房温泉2日目

おはようございます 「紀伊乃国屋別亭」さんの朝食をご覧くださ~い ど~~~ん! おいしそう~~~ ガッツリいただきます 鯵の開きがいいですね お味噌汁は、伊勢海老のお出汁がた~~~っぷり おかわりしたい程でした 真ん中のトレイをアップでパチリ 手前…

紀伊乃国屋別亭@安房温泉1日目(その5)

では「紀伊乃国屋別亭」さんでのお食事の続きですよ~ 「エンザラ真丈清汁仕」で~す。 お出汁がおいしかったです こちらは、事前に追加オーダーしていた「ヤリイカ刺し」で~す。 透明な状態のイカを、私に喜んでほしかったそうで 宿を予約した時に、オーダ…

紀伊乃国屋別亭@安房温泉1日目(その4)

では「紀伊乃国屋別亭」さんでのお食事がスタートです お品書きですよん おいしそうなお料理名がいっぱいで、とってもうれしいです すご~い なんて豪華なの~~~ 左に写っている小さな鍋には、生きている鮑が ド~ン!!! 「活鮑踊り焼き」で~す 鮑、も…

怪しい?!?

弟の奥さんからメールが来ましたよ 添付ファイル付きでした。 弟の奥さんは、海外の航空会社のCAさんです 今年のラストフライトに、弟が同行したそうですよ 無事帰国したことを写真付きでメールしてくれました CAさんの制服姿、カッコイイ~~~ と同時…

紀伊乃国屋別亭@安房温泉1日目(その3)

「紀伊乃国屋別亭」さんの「薮柑子」のお部屋で落ち着いた後は すぐ近くの海までお散歩しました 海だ~~~ 天気が良いと、正面に富士山が見えるそうです 今日は、雲が多くて富士山が見えませんでした。 残念っっ 系列のお宿「お宿ひるた」さんがありました …

紀伊乃国屋別亭@安房温泉1日目(その2)

「紀伊乃国屋別亭」さんの「薮柑子」のお部屋が今回宿泊するお部屋です ホームページで見られない写真を載せたいと思います。 お部屋のドアを開けました~ 90度左を向くと、6畳のお部屋がありました。 窓の外に見える中庭の様子をアップでパチリ 私が選ん…

紀伊乃国屋別亭@安房温泉1日目(その1)

「安房温泉」にやってきましたよ 今回は、身体を休めるために「まったり」過ごすのが目的です お料理も部屋だしなので、自由に過ごさせていただきたいと思います 宿泊するのは「紀伊乃国屋別亭」さんです 別館に宿泊しますが、本館から入ります 本館の入口を…

ねぎし

今日から、一泊旅行をしますよ 先ずは「ねぎし」さんで牛タンをいただきました 牛タンを焼いてるわ~~~ テンション上がります 「ねぎしセット」に「チョレギサラダ」をプラスし 「ヘルシーサラダセット」にしましたよ たっぷりのサラダがうれしい~~~ 「…

仕事納め

今日は、私の2015年の最終出勤日でした 最終出社日が昨日だった方が多いですよね。 なので、電車も会社の周辺も、人が少なかったですよ。 電車に座って出勤できちゃいました LUCKY♪ しかし!!! 月末最終日なので、仕事はバタバタでしたよ 最後も、こ…

今日もまた・・・

今日は、同僚や元H部長を一緒にプチ忘年会をしましたよ 元H上司との初めての接点は、私が出張ばかりの仕事をしていた時に 出張で行った支店の支店長でいらした時でした。 私は、社内(支店)で使用するシステム開発をする部署にいて システム開発を行ってま…

プチ同窓会

今日は、小学校から高校まで一緒だったお友達7人で 忘年会&プチ同窓会を行いました いや~盛り上がった盛り上がった 皆、小さい頃の変なことを覚えているものですよね 何度、皆で集まっても、その新しいプチ思い出が出てくるのです 不思議だわ~~~ 皆「…

加圧トレーニング(ピラティス)

今日も、ジムに行ってきました ピラティスのコースを選びましたよ。 インストラクターの方が 呼吸が上手になってきましたね。 っとおっしゃってくださいました ヤッター いつも呼吸の練習をしていることを話すと 本当に努力家ですね~ っと、素敵なお言葉を…

♪メリークリスマス♪

今日は、クリスマスイヴですね~ 旦那さまが、ケンタッキーフライドチキンを 買って帰ってきてくれました テンション上がるわ~~~ BOXには、チキンの温め方が書いてありましたよ ちゃんと、書かれいた方法で温め おいしくいただきました 何年ぶりにいた…

受け取れない・・・

昨日、年賀状を作成する時にプリンターのインクの中に 少なくなっている色があることに気づきました 全て印刷できなかったらどうしよう~~~ すぐに「amazon」さんのサイトでインクをオーダーしましたよ 宅急便だと受け取れないかもしれないので 「翌…

お気に入り♪

今日、年賀状を購入しに行った時に 自然に手に取ってしまいました 「くずして食べる バリバリ麺のサラダ」に、はまっています、私 私は、マヨなしでいただくのが好きです 添えられているマヨネーズは、カロリーハーフのものでしたよ 別のお料理の時に、使用…

一安心

今日は、年賀状を作りました 年賀状を作成する途中で、いろいろとトラブルが発生し とっても焦りましたが・・・ なんとか全て解決し、完成させることができました 頑張りました~~~ 私の分は、もうポストに出したので一安心です 旦那さまの分も、途中まで…

お家でクリスマス☆

クリスマス第三弾です 今日は、お家でクリスマスをします 明日が祭日なので、私の休前日にお家でクリスマスを楽しもう っと 旦那さまが言ってくれたのです どうもありがとう~ 全て、購入してきたお惣菜でゴメンネ~ これから、お皿に盛り付けます 先週、内…

いつまで聞かれるの?!?

久々に、母と電話で話しましたよ 私の母は、ものすごく美意識が高いんです 私、負けてます 今でも母は、週に3回はジムに行って筋トレ、水泳、 エアロビクス、ピラティス、バレー等をを行っています 水泳をする時は、水着と水泳帽のコーディネイトを考えてい…

加圧トレーニングジム(ピラティス)

今週は、かなり贅沢なお食事をたくさんいただいたので 頑張って運動しなくちゃね 今日も、加圧トレーニングジムへGO 選んだコースは、ピラティスです。 少しずつですが、ピラティスが上手になってきたような気が・・・ 勘違いかもしれませんけどね なんと…

美の@新橋

今日は、「美の」さんで忘年会をしちゃいました 小さい頃からずっと毎日一緒だった同級生3人での忘年会なのです なかなか予約ができない「美の」さんに初めておじゃまできるのも とってもうれしいです Mちゃん、予約どうもありがとう~ 「自家製豆腐&あん…

当たるかなっっ♪

今日は、小さい頃から高校まで一緒だったお友達3人での忘年会です ずっと、今日を楽しみにしていました っと、その前に!!! 新橋の有名な「宝くじ」を販売しているところで 「宝くじ」を購入しちゃいましたよん 並んで購入したのは、初めてです 先週、私…

クリスマスモード

みなとみらいは、夜景がとってもすばらしいですね クリスマスモードで、とっても素敵でした クイーンズスクエアの中にあったクリスマスツリーで~す 夜景をパチリ ホテル内にエレベーター脇にあったクリスマスツリーで~す 素晴らしい景色に、とっても癒され…

クイーン・アリス@横浜・みなとみらい(その2)

クリスマス第二弾のお食事「クイーン・アリス」さんの「その2」でございます 魚料理の「ノルウェー産サーモンの笹焼き 里芋のフリットを添えて」で~す。 メニューのアドバイスをしてくださった方が オススメしてくださったので、こちらのお料理を選びまし…

クイーン・アリス@横浜・みなとみらい(その1)

今日は、クリスマス第二弾のお食事です 何ヶ月も前にクレジットカードのポイントをお食事券に交換したのです そのお食事券で「クイーン・アリス」さんにおじゃましました。 贅沢だわね~ コチラのテーブルでいただきましたよ プリフィクスのコース料理には、…

フリーペーパーに・・・♪

会社の最寄りの駅前で、フリーペーパーを配っている方がいらっしゃいました。 なんとなく受け取りましたよ。 すると・・・ 「うまい棒コーンポタージュ味×3本」が付いていたのです ラッキー

鳥しき@目黒(その2)

今日は、クリスマス第一弾のお食事をしています 「鳥しき」さんでのお食事「その2」でございます 「椎茸」で~す。 大きな椎茸が、とってもジューシーだわ~~ レモンのアクセントも良いですね 「地肝」で~す。 トロトロのレバーが、もう最高~~~ コトバ…

鳥しき@目黒(その1)

今日は、クリスマス第一弾のお食事です 「鳥しき」さんで、焼鳥をいただきましたよ 毎月1日に翌月の予約が開始される、大人気店です 今日も「おまかせコース」でお願いしました。 STOPをかけるまで、串を焼き続けてくださいます 今日は、何本いただけい…

明日からどうしましょっ

私が勤めている会社の最寄りの駅から会社までの間に 毎朝お世話になっているコンビニエンスストアがあります そのコンビニが・・・ 今日で、閉店しちゃいました 駅前の再開発で、次々とお店が閉店していっている区画にある コンビニなので、閉店することはわ…