「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職し2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした☆ いつもワクワクしたい主婦です☆

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

銀だこ酒場@自由が丘

「銀だこ酒場」さんへハシゴです 焼肉の時は、ごはんナシ派の私は まだまだいっぱいになっていないのです 私の希望でハシゴしました とても運が良く「焼きたてのたこ焼」を いただくことができちゃいました 外はカリカリ、中はトロトロで とっても美味しかっ…

花十番本店@自由が丘

今日は、2人共「焼肉気分」です しかし、いつもおじゃましている 「花十番自由が丘店」さんは 水曜日が定休日なのです なので、他の焼肉屋さんを調べましょう すると、「花十番本店」さんが 自由が丘駅の近くに移転しており かつ水曜日に営業をしているでは…

ウソでしょ?

旦那さまは、昨日と今日 2日連続で飲み会でした なんと、2日連続「同じお店」で 「同じお料理のコース」だったそうです こんなことありますか? メンバーは昨日と今日では違ったそうですよ あっ、お料理の最後のお鍋は 昨日が「しゃぶしゃぶ」で 今日は「…

今日も病院へ

昨日病院で受けた血液検査の結果を聞きに 今日も病院へ行ってきました 昨日よりも足の腫れと痛みが増していて お医者さまにも驚かれてしまいました さて、血液検査の結果ですが 炎症の値である「CRP定量」と 「白血球数」の値は、全く異常なしでした え?…

病院へ

土曜日の夜から、左の足先に痛みがあり 昨日から普通に歩けなくなってしまいました なので、朝イチで病院へ行ってきました お医者さまがおっしゃるには 多分、痛風ではないそうです 痛風で痛みが出る部分は痛くないのです とはいえ、念のため血液検査をしま…

焼き芋

スーパーの中に「焼き芋」のコーナーがあり ずっと気になっていました 今日、初めて購入してみましたよ 実は、購入の仕方がわからなくてずっと購入できずにいました 焼き芋が入っているケースのお芋が 焼いている最中なのか できあがっているものなのかが わ…

紫陽花の色

近所の紫陽花がきれいに咲いていました こちらの紫陽花の咲いている所の土は 酸性とアルカリ性の場所が 部分部分であるようです 同じ場所ですが、ピンク系と青系の紫陽花が ミックスされていますもんね 一番手前のお花は、1つのお花の中で 2色になっていて…

結婚記念日

今日は、私たち夫婦の結婚記念日です わーい わーい わーい こちらの「帝国ホテル」さんのロビーの写真は 昨日、日比谷公園で行われている オクトーバーフェストへおじゃましたので その時に撮ったものです 私たちの結婚式は実は「帝国ホテル」さんに お世話…

ビアライゼ’98@新橋

「ビアライゼ98」さんにも寄ってしまいました 今日は、初めてカウンター席でした カウンター席にとても興味があったのですが いつも常連の方々がいらしたので 今までは座る機会がなかったのです カウンターなので、直接 ドラフトマスターの松尾光平さんか…

オクトーバーフェスト2023@日比谷

「オクトーバーフェスト2023」さんへGO 前回おじゃましたのは2014年です なんと、9年ぶりでしたよ 平日のお昼過ぎ頃に行ってきました テンション、上がりますね 平日なので、すごい混雑にはなっていません 噴水のまわりには、テーブル毎に パラソ…

焼鳥うの@奥沢

「焼鳥うの」さんにおじゃましました 今日も17:30から予約しており 席が利用できるのは20:00までです では、急いでいただきましょう 「お通し」です 「クリームチーズの西京漬け」です こちらをいただきまがら オーダーする焼鳥を選びました やき…

宝来公園

お散歩途中に「宝来公園」に寄りました 小学生の頃、時々ですが こちらの公園の横を通っていたので とても懐かしい公園なのです 私の記憶では、もっともっと大きな公園でした 大きな木が多くて、林に近いイメージでした 私が小さかったからなのでしょうね そ…

田園調布倶楽部@田園調布

旦那さまとお散歩を楽しんでおります 天気が良くて、気持ちが良いですよ お散歩中に少しだけ 「田園調布倶楽部」さんに寄りました テラス席があったので 吸いよせられてしまったのです ドリンク1杯ずつとオードブルをオーダーです 本当に気持ちが良いお天気…

お気に入り常備菜

我が家で人気の常備菜の1つに 「ピーマンちくわ和え」があります ピーマン1袋、ちくわ1袋で作っても 2日はもちません 今回も、直ぐになくなってしまいました 次回は、2袋ずつで作ろっと 作り方は、本当に簡単です 両方を千切りにして 味付けは、塩&胡…

ヤッター

大好きなお店「なかむら」さんが 6/7から、ランチ営業を再開されます お店のインスタグラムに載っていました とっても嬉しいです ランチ営業は、水曜日と金曜日のみで かつメニューは一種類のみだそうですが あまりの嬉しさにテンションが上がっておりま…

びわの実

GYMの帰りに、いつもと異なる道を通り お散歩をしながら帰ってきました すると、多くの「びわ」が成っている木がある お家の前を通ったのです 大量ですよね? 甘い「びわ」が成るのでしょうか? 数週間後に、またここをお家の前を 通ってみたくなりました…

ハヌマン@雪谷大塚

旦那さまのお仕事が早く終わったので 軽く外食をしちゃいました 「ハヌマン」さんです メニューを見ていたら 「ちょっと一杯セット」が数種類ありました ドリンクとおつまみのセットです 最初にオーダーするのに良いセットですよね? 「生春巻きセット」です…

紫陽花の季節となりました

今年も紫陽花の季節になりましたね 実家の紫陽花も咲いたかしら? そういえば、私が住んでいるアパートの お部屋の1つが空室になりました 「広告等を入れないでください」のシールが ポストに貼ってあったので気づきました お家にいることが多い私が 引越さ…

つい購入

こちらが販売されていると つい購入しちゃうんです 「ネギトロ・サーモン・まぐろ・ツナマヨ」 の海苔巻きセットですよ 一人で完食できる量ではないので 半分は旦那さまの晩ごはんの一部となりました 旦那さまも喜んでくれたので ホッとしました 次回も見み…

旦那さまが飲み会の夜

今日は、旦那さまが飲み会です 私たちの結婚式の披露宴に来てくださった 若い頃からのお友だちとの飲み会なので とても楽しみにしていましたよ 飲み会の写真や、動画が送られてきて 私にも楽しさが伝わってきました 私も、久しぶりに懐かしい方々のお顔を よ…

回転寿司で待ち合わせ

朝から歯医者さんと美容院へ行った旦那さまと 回転寿司屋さんで待ち合わせて 15時過ぎから遅めのランチをしました 今日も、おつまみからオーダーです 今日の「まぐろ」は最高で ほぼ「中トロ」でした ラッキー たくさんオーダーして大満足です ごちそうさ…

とよだ@雪谷大塚

旦那さまが、ゴルフから帰ってきました 同僚の方が送り迎えをしてくださいました どうもありがとうございます (車を出してくださった方の奥さまに 少しだけお菓子をお渡ししました) ゴルフ帰りの旦那さまと 「とよだ」さんで居酒屋ごはんです 今日は「アメ…

Deli Breeze@田園調布

今日は、GYMの定休日です そして、旦那さまはゴルフへ行きました よって、私はお家でまったりとしております ランチは「Deli Breeze」さんです お家でゆっくりといただきました 今日は、チンジャオロース、キーマカレー ほうれん草の白和え、鶏…

あけの蕎@荏原中延

今日は、「あけの蕎」さんで晩ごはんです 午前中からGYMへ行っていたので ヘルシーなものをいただきますね 「茹でたてアスパラガス」です シンプルですが、本当に美味しい アスパラのおいしい季節が来ましたね 「大根とホタテのサラダ」です お気に入りの…

やっぱり柚子?

今日は、晴れていたので 昨日から気になっていた「黄色い何かの実」を 再び見に行ってみました 拾ってみましたよ 黄色い実から柚子の香りがしました やっぱり、柚子なのだと思います ちゃんと、元気な棘もありました 再び、柚子がなるようになったことを や…

柚子?!?

GYMから帰ってきて、お家に入ろうとしたら あれれ? 何かの黄色い実が1つだけ 落ちてるではないですか? 柚子かしら? でも、柚子は寒い時期に成るんじゃなかった? とにかく、疑問がいっぱいわいてきました 昨年の11月頃、大家さんが 「毎年、柚子が…

母の日

今日は、母の日でしたね 勿論、母の日の贈り物をしまして 今日ちゃんと届いたと連絡がありました 母からは、LINEが来ました そして、義理母からも・・・ではなく 義理父から電話がかかってきました 「お母さん、昨日入院したんだよ」ですって え? 慢性…

どうしましょう

「濱野皮革工藝」さんのオンラインショップで 購入したお財布が届きました 嬉しいです 早速、開けました あれれ? 想像と色が異なりました イメージよりも、ちょっと派手です 旦那さまが帰ってきたら 色の交換をするかどうか、ちょっと相談しよっと こちらの…

久しぶりのレッスン

今日は、かなり久しぶりの インドネシア語レッスンでした 前回は、3月末の私の入院直前です その後、インドネシアがラマダンの時期に入り 先生が田舎に3週間ほど戻られていたのです 宿題をこなすのは大変ですが レッスンは、はやり楽しいですね 今日の私の…

歌舞伎町タワー

ランチの後、お店を出たら 雨が降り始めていました 朝は晴れていたのでビックリです しかし、天気予報によると 「14:00頃から雨」でした 本当に天気予報の通りで少しびっくりです せっかく新宿にいるので 最近OPENした 「歌舞伎町タワー」へ行って…