「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職し2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした☆ いつもワクワクしたい主婦です☆

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

寂しいな~

今晩、旦那さまが一人で弾丸一時帰国したので 空港までお見送りに行きました ジャカルタで一人で過ごすのは初めてです。 寂しいな~ (写真はビジネスクラスのカウンターですが、エコノミーです) 本当は、空港で一緒に晩ごはんをいただく予定でしたが 毎日…

俺の餃子GET

今日はバザーへ行ってきました バザーが始まる前から、行列ができていましたよ バザーが始まると、ほぼ全員が「俺の餃子」さんに並んでしました あまりバザーへおじゃましない私は、とってもビックリしちゃいました 一応、私も「俺の餃子」さんの餃子を購入…

今日のお弁当

今日の旦那さまのお弁当でございます 今日は、旦那さまの会社の方の分も作りました 今日のメニューは 豚肉とキャベツ炒め 枝豆のナムル マカロニサラダ キノコと鶏肉の甘辛煮 鶏肉と大根煮 チェリートマト 大きめおにぎり(梅)×2 でした 昨日、お惣菜づく…

バリテラス(Bali Terrace)

今日は「バリテラス(Bali Terrace)」さんへおじゃましました インドネシア語の勉強をするためです しか~し! 今日のお客さま方は、とっても賑やかで賑やかで・・・ お勉強はSTOPです いつもオーダーしている、こちらのお料理をいただきま…

Loewy

昨日の夜、旦那さまは飲み会でした でも、飲み会でほとんど何もお食事できなかったそうで 22時くらいからですが、外食することになりました。 ヤッター おじゃましたのは「Loewy」さんです。 欧米人のお客さまで、とっても賑わっていました この雰囲…

Masanobu

今日のランチは、初めて「Masanobu(政信)」さんへおじゃましました。 炎丸さんや、北海道酒場さんと同じ系列のお店だそうです ランチメニューがとっても多かったので、選ぶのが大変でした。 それも、楽しい時間ですよね 私は「和牛ハンバーグステ…

Jin Mu Dumpling(金木)

今日のランチは「Jin Mu Dumpling(金木)」さんでした。 最高の小籠包がいただけるお店なんですよ 割と日本人のお客さまが多いお店です。 空港とジャカルタの間にあるので、空港帰りの方や ゴルフ帰りのお客さまも多いのだそうです まずは「ピ…

インドネシア語レッスン再びスタート!

今日から、インドネシア語のプライベートレッスンを始めました 初回なので、レベルチェックでした 今まで通っていた「JCC」では 教科書がほとんどインドネシア語で書かれていて 授業では、インドネシア語の文章を日本語に訳したりしていました。 テストで…

ありがとうございます

美味しいスペイン料理のお店「Txoko」さんが 私のインスタの写真を お店のストーリーに掲載してくださいました どうもありがとうございます インスタにコメントもくださり、どうもありがとうございました どうしたら、写真撮るの上手になるのかしら 【…

初めての「おにぎり」

ジャカルタに来てから、初めて 「おにぎり」を購入してみました 「Rp12,500(約100円)」でした。 具材も、悩んで悩んで無難な具にしてみました (鮭は、照り焼きしかありませんでした) おにぎりの開け方は、日本と同じでした。 日本食材スーパ…

ほしいな(#^.^#)

私「Chopard」が好きなんです この指輪、ほしくてほしくてたまりません 久しぶりの物欲です ほしいな~ サンタさんは、来ないかな~ 来ないよねっっ

今日もまた!

今日も、インドネシア語の勉強をしました 今日は「初級コース」部分の復習が終わりました やりきったー プチ達成感、なかなか気持ちが良いです 昨日覚えた単語、ちゃんと覚えているかな 明日も、勉強します お勉強を始めるまでは、腰が重いのですが 始めてし…

久しぶりに

久しぶりに、お家でインドネシア語のお勉強をしました 4月に24回コースの学校が終わってから 正直、教科書を開くことはありませんでした 数カ月も経つと、大分忘れているものですね 今日は「入門コース」の部分をしっかり5時間頑張りました 明日は「初級…

今日のお弁当

今日のお弁当でございます 今日のメニューは トウモロコシ 麻婆茄子(大根入り) 八宝菜 チェリートマト ミニ胡瓜の浅漬け ピーマンと竹輪のきんぴら 大きめおにぎり(梅)×2 でした 麻婆茄子(大根入り)を作ったら 旦那さまに「麻婆豆腐が良かった」 っと…

今日のお弁当

今日の旦那さまのお弁当でございます 今日のメニューは 鶏肉と豆腐のつくね 茄子と竹輪のきんぴら 玉ねぎ炒め 挽肉とチンゲン菜炒め チェリートマト 大きめおにぎり(梅)×2 でした 「つくね」は、塩麹で味付けしました 今日で、雑穀米がなくなってしまいま…

Tokyo Nail Collection

今日は「Tokyo Nail Collection」さんへおじゃましました ネイルにトラブルが起き、やっと直ったので やっとやっとおじゃまできました 足もきれいにしていただきました 20%OFFのチケットがあったのでお得でした 手のストーンは、オ…

奥園(okuzono)

マッサージを受けた後は「奥園(okuzono)」さんで軽くお食事です 「フレッシュトマトと自家製カッテージチーズ」です。 このお料理、好きなんです チーズも美味しいですし ガーリックチップのアクセントが良いんですよ 「鶏唐揚げと旬野菜おろしソー…

Txoko

今日はスペイン料理の「Txoko」さんでランチです 大好きなお店なので、おじゃまできて嬉しいです 1階の席でいただきました。 日本語のメニューもありますよ はじめに、こちらが運ばれてきました。 こちらの「フォアグラチョコレート」ものすごく美味し…

大坂王将(osakaohsho)

焼肉の後は「大阪王将(Osakaohsho)」さんへGO お肉200gでは、お腹が満たされずゴメンナサイ (旦那さまは、私の分のご飯も完食で満腹です) ちょうど「Happy Hour」だったのでラッキー ど~ん! ごちそうさまでした 「大阪王将」…

焼肉ライク(YAKINIKU LIKE)

今日は偶数日なので、ジャカルタの偶数奇数ルール規制により 行かれる場所に制限がある日なんです (私の車のナンバーの末尾は奇数だからです。) っということで、道路規制ルールDAYでも 行かれる場所へ行くことにしました ショッピングモール内にある「…

Little India

今日は、ヨガレッスンへ行ってきました 今日のヨガも、とっても気持ちが良かったです ヨガにも、いろいろな種類があるんですね。 ランチは、「Little India」さんのカレーを テイクアウトしてきました 「ホウレン草とチーズのカレー」です ヨガの…

ステキな金縛り

テレビで放送されていた「ステキな金縛り」を観ました。 面白かったです 旦那さまと一緒に、もう1度観よっと (テレビは、過去1週間分が録画されています)

バランスボールレッスン

今日は「バランスボールレッスン」へ行ってきました バランスボールにのって弾みながら いろいろな動きをします。 口角を上げ、笑顔で行うのが良いそうです 私は、笑顔で弾んでいられたかしら バランスボールで弾んでいると どんどん左へ移動してしまいまし…

ジャカルタ絆駅伝

今日は、旦那さまが 「ジャカルタ絆駅伝」に参加してきました アンカーを走ったそうです。 日頃、運動不足なため 「走ったら、死んじゃう~」っと言いながら 朝5:30に家を出発して行きました。 ちゃんと、完走できて良かったね このような参加賞をいただ…

顔こり解消ストレッチ

数日前にテレビ番組の「ソレダメ」が放送されていました いろいろな情報が役に立つな~っと思い見ておりました。 中でも「顔こり解消ストレッチ」が気になって気になって・・・ 早速、番組を見ながら行いました この顔ストレッチ、ものすごく良かったです 即…

今日のお弁当

今日の旦那さまのお弁当でございます 今日のメニューは ズッキーニとベビーコーンのグリル ピーマンとちくわ炒め 枝豆のナムル マカロニサラダ 玉ねぎのめんつゆバター炒め チェリートマト 大きめおにぎり(梅)×2個 でした 今日は、たんぱく質が足りないね…

記憶にございません!

日本では、今日が公開日ですね とっても観た~い でも、観ることはできないので 今週末と来週末に、テレビで放送される 三谷幸喜さんの映画を観るのが、楽しみです

いっぺけ小町(ippeke komachi)

今日は「いっぺけ小町(ippeke komachi)」 さんでお食事しました。 回転寿司屋さんです。 「小町サラダ」です。 おー 半分、ニンジンで驚きました ニンジン、苦手なんです 旦那さま、ニンジンを担当してくれてどうもありがとう 「お刺身 階段…

和さび(wasabi)

「和さび(wasabi)」さんで晩ごはんをいただきました 店内は、まるで新橋の居酒屋さんを思い出すくらい 日本人のオジサマで賑わっていました 「スズキの薄造り」です。 薄くなかったので、笑っちゃいました お刺身と思えば、美味しかったです 「ブロ…

Bambaiya

今日は、旦那さまが少しだけ(たった1時間)休日出勤です お休みの日まで、オツカレサマです なので、ランチは一緒に好きな場所へ行かれました。 「Bambaiya」さんでインドカレーをいただきました おじゃましたかったお店なので、嬉しいです 「ラン…