2008-01-01から1年間の記事一覧
大晦日なので年越蕎麦~ 「日本そば あけの蕎」さんでいただきました。 っとその前に、ちょっとおつまみを・・・ 「イカの塩辛」で~す。 自家製なので、塩気が薄くおいしいです。 「鴨のスモーク」で~す。 「せいろ」で~す。 お蕎麦、おいっしい~ 添えら…
渋谷に行く用事があったので、渋谷でランチ なんだか今日はお寿司気分~ マークシティの「寿司の美登利総本店」を覘いたら 予想通りかなり並んでいたので (次の予定があったので、並ぶ時間がなかったのです。 ごめんなさいね) 「旭鮨総本店」におじゃまし…
12/11にデジカメをなくし 不便な毎日を過ごしてました 今日やっと新しいデジカメを購入しました~ ワクワクしちゃってますよん 購入したのは「OLYMPUS」の「μ1060」です 前回使用していたのも「μ」だったので、 操作には困らなそうです 色は、前回はシ…
昨日から今日にかけて 「住所を教えて~」 「住所を確認したいんだけど~」 というメールが、どんどん来るんです あれれ~ 引越してないんだけどな~ 昨日と今日で、皆年賀状を作ってるのね~ 頑張って~
今日で2008年のお仕事が終わりました~ 2008年のお仕事が終わったみなさま、 オツカレサマでした~ そして、年末年始お仕事の方々は、 引き続き頑張ってくださ~い 自分の机の周りの資料などの片付けも終わって 気持ちがいいです そうそう 今日の仕…
数日前に、写真付き年賀状をネットでオーダーしました できあがった年賀状の受取りは、コンビニです。 今朝7時から受取りOKっということで、 8時に取りに行きました 宛名を印刷し 全ての年賀状にコメントを書きましたよ。 ふ~ 発送できて一安心です 元…
今日は今年最後のお教室でした カップケーキのヴァレンタインカードでしたよ 私の作品は、こんな感じで~す。 カップケーキの上に薔薇を飾るのルールでした。 あまり、お花作るの得意じゃないんですぅ~ ワ・タ・シ・・・ でも、かなり頑張りましたよん 一応…
来年の1月末からペーパークラフトの作品展がありまして 出展することになっています。 テーマは「デジタルの世界観」 先生、テーマが難し過ぎますよ~ まだ、アイディアが浮かばないんです・・・ 年内には基本を固めないとと言われておりまして・・・ あ~…
今日はお仕事中に外出がありました。 課長を含め3人で外出です。 外出先は、タクシーの運転手さんなら 知っているはずのビルの会議室。 タクシーで向かいましたよ タクシーの運転手さんに 「霞ヶ関の○○ビルお願いします。」と言うと なんか嫌な予感 行き先…
青山にお店があったころから大好きな 「FrouFrou」さんでクリスマスしました~ とってもおいしいお料理がいただけます アラカルトでいただきましたよ。 「シェフの気まぐれサラダ」で~す。 なんて具だくさんなの~ スモークサーモン、イワシのソテ…
やっと、年賀状に着手しました 遅すぎますよね~ 私の所属している部署の部長は、 11月に年賀状を作っちゃうんですって すんごいわ~ 見習いたいと思いつつ、今日になってしまいました とほほ・・・ 反省です・・・
ちょっと訳がありまして、 デジカメがなくなりました 悲しい・・・ 撮った写真は、パソコンに全て転送してあるので 思い出が消えちゃったわけではないのですが とにかく悲しい・・・ でも、仕方ないので早く購入したいと思いま~す 前より、いいデジカメ買っ…
DVDに録画しておいた 先週金曜日の「ドリーム・プレス社」を見ました~ ダイエットスペシャル番組でしたよん 森公美子さんがチャレンジしていた 「朝バナナダイエット」が気になってきちゃったなっっ もうバナナが売り切れかしらん
「濱野皮革工芸」さんの商品が大好きで いろいろと購入していま~す いつも購入できるわけではないので 気合を入れないと購入できませんよ 気に入った商品があったら、まず 「販売時期お知らせメール」を登録します 受信メールで販売日時がわかったら、 販売…
今日は、ケロリンさんとお食事~ 馬肉がいただける「かとう清正」さんの予約が取れず 「蟹漁師の家」さんにおじゃましました~ 今日はアラカルトでいただきます ※:訳あって、しばらくデジカメがありませぬ。 携帯なので、きれいな写真じゃなくてごめんなさ…
今日は歓送迎会でした お店は「PIZZERIA GHITARO」で~す。 大人数(12人)だったので 写真はあまり取れませんでした 「シャンピニオンのピザ」で~す。 生のマッシュルームがいい感じ 生地がとってもおいしかったです 「パスタ」で~す。 好みのパスタの…
鮑の写真を載せてなかったですね じゃ~~ん!! 大きさがわかるように、 楊枝を右上に置いてみました。 鮑4個の内訳は、 手前の大きいのが2個 小さいのが2個で~す
昨日いただいた鮑とサザエ これから調理しますよ ネットで「さばき方」を調べたり 知り合いの詳しい方に伺ったりしたので 何とかなるでしょう っということで調理スタート 鮑の方が簡単らしいので、まずは鮑から。 おっと~ 藻が生えてます っと思いましたが…
鮑とサザエをいただきました~ どうもありがとうございま~す じゃ~~~ん!!! サザエの下に鮑が隠れてますよん すご~い すご~い すご~い すご~い 初めて、鮑とサザエを調理しますよん ちょっと心配ですが、頑張ります
今日のペーパークラフト教室の作品は 「PILL BOX」でした こんな感じで~す 土曜日から日曜日までのを薬を入れられますよ 各曜日のカラフルな丸いボタンを引っ張ると、 後ろの四角いBOXに入った薬が (BOXは、下が開いています) 下のアール部…
今日はショールームへGO 「TOTO」「INAX」「クリナップ」「トステム」などなどの ショールームがとっても楽しいらしいので 今日おじゃまさせていただきました~ 本当に楽しくてビックリ~ なんだか、夢の世界でしたよ~ みなさんも、是非行ってみ…
「シルク・ドゥ・ソレイユ」の「Corteo(コルテオ)」のチケットを 購入しました~ と言っても、来年の4月のチケットなので まだまだ先の話です なんと、購入した席は2列目でした~ ラッキー 「シルク・ドゥ・ソレイユ」のショーは とっても楽しいの…
ごはんとカレーもおいしいけれど、 ナンとカレーも最高~ もっちもちのナンは、 カレーなしでもおいしいですよね っということで、今日のランチはカレー カレーは、マトンカレーと海老のココナッツカレーです。 おいしくって幸せ気分になりましたが 今日は一…
今日賞与が支給されました~ ありがとうございま~す 何度目のボーナスなのかは忘れましたが なんだかワクワクしちゃいますよん 自分にご褒美あげちゃおうかな~ みなさま、半年間オツカレサマでした~
お家の近くのスーパーでは、 ときどき「どれでも2パック880円」と いう組合せ自由なセールをします なので、そのセールの対象は、 1つだと500円弱の商品です 対象商品には「2パック880円」の シールが貼ってありますよん。 ところが!!! 「2…
今日は横浜の方におでかけしました~ 「蟹漁師の家」さんでランチですよ~ 青山本店には夜何度もおじゃましていますが、 青葉台店、そしてランチにおじゃましたのは 初めてです 私は「和風ランチコース」をオーダーしました。 左は、蟹の味噌焼き、鶏の松風…
ペーパークラフト教室に行ってきました。 今日の課題は 「ミニチュアダックスフンドの入れ物」で~す 鼻がポコッっとはずれて、中が入れ物になっています。 クリップなどの小さいものを入れるんですって かわいくできました~ あれれ~!?!?! ちょっと待…
今日は私が所属している部の「送別会&忘年会」でした 大勢での飲み会は(約60人) いろいろと気を使うので大変です オツカレサマでした~ 幹事の方々も、いろいろとありあがとう~ オツカレサマでした~ 仲の良い人達での2次会が、盛り上がりすぎちゃい…
昨日は「本場四川料理 龍門」さんで中華をいただきました 麻婆豆腐や火鍋がオススメなんですって 「成都コース」をオーダー まず「冷菜3種類」で~す。 春雨サラダ、四川風ピータン、よだれ鶏です。 春雨サラダはナムルのような味付けでした。 お家で作れそ…
今日は「雲雀や」さんでランチを購入しました 「鶏そぼろボール」で~す。 ふっくら炊き上がった玄米の上に、 きざみ海苔、塩昆布、スクランブルエッグ、 鶏そぼろ、梅干、かいわれ大根、ゴマが のっています。 優しい味でとってもおいしかったです ふわふわ…