「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職し2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした☆ いつもワクワクしたい主婦です☆

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

お惣菜セット(3/31)

今週は、1年で一番仕事が忙しい週なので 晩ご飯は「セブンミール」の「お惣菜セット」を 数日利用させていただきます 前もって、月・火・木の3日間分のオーダーをしておきました こちらの「お惣菜セット」は 食材が20品目以上 お野菜が140g以上 30…

ペーパークラフト教室(おまけ)

今日のペーパークラフト教室の「おやつタイム」は またまた先生が作ってくださった「お食事」でした 今日のお料理は、パスタでしたよん ここで、先生からクイズが出題されました。 「今日のパスタの味付けは、何だと思う? 2種類の調味料を当てて?」 昨日…

ペーパークラフト教室

今日は、ペーパークラフト教室に行ってきました。 今日の作品は、コチラですよん 本当に久しぶりに「傘」を作りました 「かたつむり」がカワイイねっっ 教室が終わった後は とっても久しぶりに先生のお仕事のお手伝いを 2時間させていただきました とっても…

SA~KU~RA~♪

今日は、加圧トレーニングに行ってきましたよ ジムに行く途中、ちょっとだけ「 桜 」を 楽しむことができました 心がとっても安らぎます 桜が満開までは、もうちょっとかしらね~~~ 加圧トレーニングですが 今日は体調が良かったようで いつもより「キツイ…

頑張りました

今週のとってもとっても忙しい1週間が終わりました 同僚の皆さま、本当にお疲れさまでした~ 来週は、1年間で一番忙しい1週間なので もっともっと頑張らなくてはなりません っと言うことで 来週は晩ご飯のお料理ができないこともありそうです どうするか…

蒲眞@荏原中延

今日の夕ご飯は、「蒲眞」さんへGO 本日のお通し「もやしのお浸し」で~す。 「おかか」がイイ感じです 「ポテトサラダ」で~す。 いつものお味が、私を落ち着かせてくれますよ。 少し甘めなお味と、しっとり感がGOOD 「ぎんなん」で~す。 熱々なので…

今日は洋食

今日は、洋食やさんへGO 初めておじゃましたお店です 「前菜3点盛合わせ」で~す。 前菜は、左から 生ハムとサラダ マグロのタルタル カルパッチョ仕立て ブリッコリーのムースと白身魚とホタテ貝柱、海老、しめじのテリーヌ でした 本日のパスタ「リコッ…

ラ・フィーユ (La feuille)@自由が丘(奥沢)

今日は、高校までの同級生だったお友達と「ラ・フィーユ (La feuille)」さんにおじゃましました フレンチをいただきましたよん アミューズの「ハムのムース」で~す。 とっても滑らかなムースなのに 濃厚なお味で、ワインたいただきなくなるようなお味でし…

ペーパークラフト教室(おまけ)

ペーパークラフト教室の今日の「おやつタイム」は またまたAJIN先生が作ってくださった お食事でしたよ 「チリビーンズ」で~す。 右奥のクラッカーと共にいただきました。 私の「チリビーンズ」の思い出は、小学校の給食です 1度だけ、小学校の給食で…

ペーパークラフト教室

今日は、ペーパークラフト教室に行ってきました 今日は「僕は非常灯です」を作りましたよん 作ったのは、壁掛けの非常用ライトでした 手足に半立体を使った、新しい作品でしたよん ライトを点けてみました~~~ 真っ暗で撮影できなかったのが、ちょっと残念…

ジムへGO!!

加圧トレーニングに行ってきました 今日は、体の中で集中してトレーニングしたい部分を インストラクターの方に聞かれました 1ヶ月に1度、定期的に聞いてくださるのですが 毎回答えるのが、なんだか恥ずかしいです 今日も、思いっきりトレーニングできまし…

送別会

今日は、4月から他部署に異動する 入社2年目の男性の送別会でした 20人以上の大勢での飲み会だったので ワイワイガヤガヤ大騒ぎな飲み会となりましたよ 普段、仕事をしている時は あまり接点のない方々とたっぷりおしゃべりできたので とっても楽しかっ…

タヴェルナ メッシーナ (TAVERNA MESSINA)@自由が丘

今日は「タヴェルナ メッシーナ (TAVERNA MESSINA)」さんにおじゃましましたよん コース料理をいただきました 先付けの「グリーンピースのスープ」で~す。 とってもホッとするお味です お野菜のお味がマイルドに感じるスープでした。 「フォカッチャ」で…

笑っちゃう

私が所属している部署には 私と同期入社の男性が2人います。 その2人のうちの1人は、私のナナメ後ろの席ですよ。 今日のお昼休みに、普通にランチをいただき 休憩していると・・・ ?!?!?!? 会社で聞くはずのない音が聞こえてきました 私のナナメ後…

見たかったわ~♪

昨晩、豪華客船クイーンズエリザベス号が 横浜ベイブリッジの下を通過し 大さん橋国際客船ターミナルに入港したそうです 今日の夜11頃までそのターミナルに停泊してます。 見に行きたかったわ~~~ きっと、ものすごい迫力なのでしょうね~~~ インター…

ペーパークラフト教室(おまけ)

今日のペーパークラフト教室の「おやつ」は またまた「お食事」でした 今日のお料理は、料理名はなく「AJIN風和食」っとのことでした ヘルシーな食材ばかりのお食事なので 身体にイイ感じ~~~ 先生的には、今日の「デキ」は70%だそうで 先生本人は…

ペーパークラフト教室

今日は、ペーパークラフト教室に行ってきました 今日は、どんな作品を作るのかな~~~ 「おひなさま」を作りましたよん 今日の作品は「壁掛け」の作品でした。 なぜだか「ピーターパン」を思い出しながら、作っていましたよ 「柄」のバックに「柄」を合わせ…

WHITE☆DAY(その3)

「WHITE DAY」に様々なものをいただきましたよ 皆さま、本当にどうもありがとうございました 「みかん」は、高級フルーツ店のもののようです とってもとってもうれしいです どうもありがとうございました

WHITE☆DAY(その2)

今日、会社でポーチをいただきました どうもありがとうございます 同じ課に所属している男性全員から、女性全員への 「WHITE DAY」のプレゼントでした 皆、同じポーチをいただいたのですが ポーチの柄は全員異なるものでした。 新入社員の男性が、昨…

WHITE☆DAY(その1)

0時を過ぎて、仕事から帰宅した旦那さまが 「WHITE DAY」のプレゼントをくれましたよ どうもありがとう なんと 今年はプレゼントだけでなく 「カード」が一緒に入っていました めちゃくちゃうれしい~~~ もうベットに入っていた私ですが 何度も何…

築地銀だこハイボール横丁@五反田

昨日は、もう一軒おじゃましちゃいました 五反田駅前の「築地銀だこハイボール横丁 五反田店」さんで~す。 「おでん」で~す。 「大根×2 & 玉子×2」ですよ。 写真だと、とっても地味ですね 玉子のサイズから、大根の大きさがわかるでしょうか 大きな大根…

きむら@五反田

今日は、初めて「きむら」さんにおじゃましましたよ お友達から「オススメなお店」っと教えていただきました お店は15席のみの隠れ家的なお店です 「お通し」で~す。 胡瓜の胡麻和えですが、甘みがないので 初めていただくようなお味でした GOOD お家…

☆ 夫婦漫才 ☆

私が働いている職場での出来事です 私のとなりの席の「入社2年目の男性」と 私の目の前の席の「入社4年目の女性」は 頻繁にかわいいかわいい言い争いまでいかないような 言い争い(?)をしちゃいます 気が合うのか・・・気が合わないのか・・・ 私は、そ…

てんぷら(その3)

「かき揚げの天茶漬け」で~す 「かき揚げの天丼」で~す 「カシスのアイスクリーム」で~す とっても贅沢なコースをいただきましたが 私たちにとっては、ほんの少しですが 微妙に感じる部分がありまして・・・ ちょっと残念に感じちゃったところがありまし…

てんぷら(その2)

「きす」で~す 「牡蠣」で~す 「山芋」で~す 「ふきのとう」で~す 「ズワイガニ & 茄子 & ズッキーニ」で~す 「穴子」で~す

てんぷら(その1)

今日は、「天ぷら」のコース料理をいただきましたよん。 とっても贅沢はコースをいただいちゃいました 「車海老の頭」で~す 「車海老」で~す 「椎茸の海老のすり身詰め」で~す 「アスパラ」で~す 「アワビ」で~す

ペーパークラフト教室(おまけ)

今日のペーパークラフト教室の「おやつタイム」は またまた先生の作ってくださった手料理の 「チリビーンズ」でした クラッカーと共にいただきましたよ いただきながら、ちょっと疑問が・・・出・て・き・ま・し・た ビーンズはどこ?!? チリビーンズをい…

ペーパークラフト教室

加圧トレーニングジムでのトレーニングが終わったので 続いてペーパークラフト教室へGO 今日作った作品は、「懐かしいポスト」でした ポストの上には、日向ぼっこをしているネコちゃんがいますよん ポストは、貯金箱になっています なんて、ステキな作品な…

加圧トレーニングへGO!!

昨日は、思いっきり飲み会を楽しんでしまいましたが 今朝はちゃんと起きられました 午前中から加圧トレーニングジムに行ってきましたよん ばっちりトレーニングをして、とっても気分がスッキリして 気分爽快なのですが・・・ 悲しいことがありました。。。 …

蒲眞@荏原中延

やっと週末となりました 平日がお仕事の方々、お疲れさまでした~ 今日は、「蒲眞」さんへおじゃましましたよ 小学校からのお友達とおじゃましたので お店の方がちょっと驚かれたように感じました 今日のお通しで~す。 「きゅうり&ちくわ&わさび」のシン…