2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧
おはようございます。 旅館の朝食っておいしいですよね。 朝からゴハン3杯も食べちゃいました 食べすぎ~ 帰りに「日光東照宮」に寄りましたよ。 建物のすばらしさに本当にビックリしてしまいました。 もう、美しい~の一言しか出ない~すごい さらに「日光…
今日から柏倉温泉の「太子館」に一泊旅行で~す っとその前に。。。 宇都宮で餃子をいただくことに 「正嗣」に行きました。 1人前6個で170円には驚き~ もう1つの餃子の有名店「みんみん」より安いじゃないのよ~ 焼き餃子で~す。 「正嗣」のメニュー…
今年のお仕事も今日で終了しました~ 1年間オツカレサマでした。 お仕事でいろいろあったけど、トータルで見たらOKかな。 来年のお仕事は1月5日から 多分、初日から残業になってしまうけれど 来年も頑張りま~す 今年もあと2日。 無事に過ごせますよう…
昨日、もつ鍋を食べに「鳥小屋」に行ってきました もつ鍋は、福岡で何年も前に食べたな~ コラーゲンたっぷりだし、ヘルシーよね とっても混んでいるお店でビックリ~ それだけおいしいってことよね もつ鍋以外には、酢モツ、明太玉子焼き、レバ刺がおすすめ…
今日は昨日より、お仕事終わるのが遅くなっちゃったっっ 帰りはサスガにこのドシャブリで、 ちょっと悲しい気分になっちゃった おまけに全身ビッショリ~ 明日は、通常の時間に帰ろっと 明日は「もつ鍋」食べに行ってきます~
お仕事終わったのが22:00過ぎでした は~ サスガにエネルギー切れ~ 帰りの電車は、忘年会や飲み会帰りの人が多かったな~。 ふ~ 明日もきっとこんな時間になっちゃうのよね~ でも、お休みまでもうちょっと。 頑張ります
クリスマスイヴですね~ でも、今日は年賀状を作成する日なんですぅ 色気ないクリスマスイヴだこと・・・ デザインを決め住所録を修正し さ~て印刷しようって思ったら・・・ プリンタの電源が入らないじゃないの~ どうして~ ついこの前まで、普通に印刷で…
1日早いクリスマスのゴハンは「鮨たなべ」で食べましたよん まず、岩のり、アナゴのお刺身、アナゴの皮の湯引き、梅わさびで~す。 全部おいしい~ アナゴのお刺身はコリコリ。そのままでもおいしいし、梅わさびをつけてもOK どっちで食べても、おいしい…
もうすぐ、クリスマス~ クリスマスイブが日曜日だから、 今日クリスマスする人たちもいるみたいね~ お家に帰る途中周りの人たちをちょっと観察 ケーキ持ってたり、 プレゼント持ってたり、 おしゃれしてたり・・・ 「お家でパーティーするのね~。」 「あ…
少し前に「あるある」でやってた「ノロノロ血」。 「於血」なんて初めて聞いたわ~ さ~て。簡単於血チェックですよ 耳たぶの裏の真下、およそ1cmの所にあるくぼみを 親指で押してください。 強さは軽く抑える程度。 さ~どうですか? 痛かったら「於血」…
昨日は、カニカニカニカニ蟹三昧~ 「蟹漁師の家」で蟹を食べましたよ。 いつもはアラカルトで頼んでたけど、昨日はコースで 「季節のオードブル5点盛り合わせ」で~す。 ムール貝、ホタテのソテー、ポテトサラダ、鴨のロースト、モッツァレラとトマトのサ…
「富徳」でランチしました。 ここは、周富徳さんのお店ですよ。 ってことで、「紅鮭チャーハン」で~す。 これだけパラパラのチャーハンは、やっぱり家庭では真似できないな~ 私も、結構練習したけどね~ ボリュームもあるし、なかなかおいしかったですよ …
ひっさびさに「まい泉のカツサンド」を買いました このカツサンドは、冷めてもおいしいのよね~。大~好き エビカツサンドや、コロッケサンドもあるよのね。 エビカツサンドが、これまたおいしい プリプリ感がおいしくて幸せ感じちゃうよ 勿論、お店で食べる…
アメリカで大人気の「Krispy Kreme」が新宿にOPENしました 国内1号店ですよ 1937年創業なんですって。すご~い アメリカではとってもポピュラーなドーナツやさん。 開店したばかりで、昨日も今日もドーナツ買うのに2時間待ちですって~…
ペーパークラフトの教室のお友達と「柿安三尺三寸箸」で忘年会 ここは、ビュッフェスタイルのレストラン ビュッフェは、とっても久々でしたよ。 和食から洋食、中華までいろいろありました 思ったよりおいしかったな。 皆、3皿から4皿も食べてた。すご~い…
軽井沢にある老舗のパン屋さんの「ブランジェ浅野屋」さん。 なんと、自由が丘に新しくできた「Trainchi」内にOPENしました~ 軽井沢に行った時は、必ず寄ってしまうお店なのよね~ こんない手軽に行かれる場所にできて、うれしいわ~ 早速行ってきまし…
昨日は「FrouFrou」でお食事 ここでは、フレンチやイタリアンがいただけますよ。 青山から自由が丘に移転してきたんですって 実は実は青山にお店があったころにもお世話になってたお店なんです 移転先が自由が丘でとってもビックリ 自由が丘でもお邪…
じゃ~~~~~ん!! ボーナスが出ました~ やっぱり、ボーナス出るとうれしいね ボーナス出た人もこれからの人も、 みなさま、半年間オツカレサマでした~ 私のボーナスの使い道、全然決まってませ~ん 何に使おうかな~ おいしいもの食べに行っちゃおうか…
昨日の夕飯もお外でした土曜日だしね 食べるのが22:30くらいからだったので、夜遅くまでやっているお店「味彩」にしましたよ なんだろう~ 初めて行ったのに、不思議ととても落ち着くお店 お店との相性ってあるのかしらね さ~て。 今日のゴハンは、こ…
大作が終わったペーパークラフト教室。 今日から「1回の教室で1作品完成」に戻りますよ 久々の今回は、「snow ball」でした。 スノーボールと言われて、全くわからなかった私・・・ 揺らすと雪がチラチラ降ってくるような置物なんですって。 こん…
残業でした~ 会社を出たのは23時を過ぎてた サスガに終わりのほうはエネルギー切れてきてたなっっ そりゃ~お昼ごはんの後は何も食べてないものね~ 金曜日だということもあって、帰りの電車が混んでよ~。 いい気分のお客さんが多かったな~ ボーナス出…
今日、タクシーに乗った。 ワンメーターの近場だったので、運転手さんに悪いな~と思いながら乗車。 降りるときになったら5000円札しかなくて、 「大きいのしかなくてスイマセン」と言って支払った。 そしたら・そしたら・そしたら~!! 嫌~な顔して「…
ここ数日、いつもより早めに出社してます 今朝も少し早めに起き、シャワーを浴び、 出かける用意をしていたら・・・ きゃ~~~~~!! お化粧道具が足りないじゃないのよ~ 半分会社に忘れてきたのね~ ガ~~~~~ン!! 仕方なく、スッピンで出かけまし…
最近、ちょっと気に入っている和え物がありますよん。 用意する材料は2種類だけ ほうれん草、水菜、小松菜などの緑のお野菜どれかと「なめたけ」のみ。 もうおわかりと思いますが・・・ お野菜を茹でて、食べやすい大きさに切って、お浸しのように絞ります…
ドールハウス完成しました こんな感じで~す ケースも手作りですよ。 配置、壁の色も自由 床や左右も壁にした人もいました。 私は、ナチュラルという白に近い薄めのクリーム系を壁に選択。 床から少し、格子状の飾りをつけてみました どうかしら? アクリル…
マルイさんの新居に、ケロリンさんとのみすけさんと遊びに行ってきた。 シンプルモダンの真っ白なお家で、とっても素敵だったな~ たっくさんクリスマスの飾りつけがあって、優雅な生活が見えましたよ こんな素敵なランチをいただきました かわいい~お店み…
課で飲み会でした お店は「宇明家」。 訳あって、本日はノーコメです