2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
ランチの後は 「CORK&SCREW」さんで お茶しました。 ワインバーなのだそうです。 次回は、ランチしてみたいと ものすごく思いました とてもステキな空間のお店でした
今日はお友だちと久しぶりのランチ。 「PARADISE DYNASTY」さんでした。 今日は、本当に楽しかったです お料理も美味しかったな 「豚バラの蒸し物スパイシーガーリックソース」です。 私には辛かったです。 インドネシア用に唐辛子が多めに …
ユニクロのマスクを再び購入しました。 新品は、とても呼吸がし易いことに気付きました 洗濯OKのマスクなのですが 洗濯をすると、呼吸がし辛くなります。 どうしてでしょう 日本で使用している方々はどうですか ジャカルタのお水のせい 呼吸がし辛くなって…
今日のランチは私の希望で 「B’Steak Grill&Pancake」さん。 日本人のお客さまは、普通いらっしゃらない っと思われるお店です 「シェフのスペシャルサラダ」です。 別添えのドレッシングを使用しなくても 大丈夫でしたよ。 チキンが美味…
3年前の2017年の今日 ジャカルタに引越しました あれから、丸3年経ちました。 早いなぁ あと何年ジャカルタにいるのか 全くわかりませんが 残りのジャカルタ生活も 楽しみたいと思います 仲良いお友だちが、ジャカルタに 戻ってくるのがとても楽しみで…
旦那さまが珍しく 仕事が定時に終わったらしく とても早く帰ってきました 良かったね 外食したいとのことなので 少しだけ外食をしてきました。 「野菜のグリル」と 「スペイン風オムレツ」です。 お店のシェフの方、代わったのかしら っと、思っちゃいました…
今日のランチは「大戸屋」さんでした 初めて「鶏だんご鍋」をオーダーです。 鶏だんご鍋、とっても美味しかったです。 お野菜が見た目よりたっぷりで 美味しかったです でもですね。 私、お鍋ではお米が進まないのを 忘れていました・・・ 結局、2/3のご…
2年ぶりに「JIA」さんでランチです。 シャングリラホテル内の中華料理のお店です 食べ放題コースもありますが アラカルトでいただきました。 「野菜とキノコ炒め(M)」です。 オイスターソースベースの味付けで 美味しい炒め物でした。 2人にとってM…
10月1日から、毎日同じ運動を続けています 今月末で丸2カ月になるのですが まだまだできない時があるんです。 できなかった時は、次に2倍やるようにしています。 毎日できる量の設定にしているのですが まだまだ習慣になりません。 習慣にするって、本…
バランスボールオンラインレッスンの後は お友だちとランチに行きました 「BEKKAN esina」さんです。 個室5つのみのお店です。 「esina」さんの別館ですが メニューは異なります。 予約時にレディースランチをお願いしていました。 「キム…
ジャカルタではお酒類は高級です お店にお酒が置いてないお店も多いですし お酒の持ち込みOKのお店もあります (お酒の持ち込み料は、あったりなかったり。 持ち込み料金代は、各お店によりますよ。) 近々、おじゃましたいお店がありまして。 そこには、…
今日のランチは 「ちどり(chidori)」さんでした。 旦那さまが「和食」希望だったのです。 今日は、とても混んでいました。 はじめに「おばんざい × 2」をオーダーです。 (写真は1人前です。) 初めて1人1つずつオーダーしてみました。 やはり…
今日のランチは「海宝丸」さんでした。 インドネシア語レッスンの前に購入し レッスン後にいただく予定のため 温かくないお弁当を選びました 今日も「ねぎとろ鉄火丼」です。 最近のお気に入りです 「ねぎとろ」が、購入する度に 減っていきますよ 今日は、…
晩ごはんに「枝豆」を出しました。 枝豆に使用するお塩を (何も言わず)替えてみました。 今日使用したのは、沖縄のお塩です すると・・・ 枝豆を口に入れた旦那さまが 塩が替わった。 この塩美味しいね! っと言ったのです。 お塩の違いに気付くなんて (…
またまた、日本から届いた 食べ物を開封しちゃいました。 ビールのお供に、チー鱈を開けちゃった 個別包装がGOOD 美味しかったです 【おまけ】 今日のインドネシア語の勉強は 大変でした
今日のランチは、約2年ぶりの 「PARADISE DYNASTY」さんでした。 8色の小籠包が有名なお店です。 日本にもお店がありますね でもでもでもでも 今日はオリジナルの小籠包をオーダーです。 こちらのお店には、豚肉の小籠包が あったんですも…
昨日、「無限しそ餃子」を作りました。 こちらは、ロバートの馬場さんの YOUTUBE「馬場ごはん」を 参考にして作ったものです このお料理、ものすごく美味しかったです 本当に「無限」でした すぐになくなってしまったので 次回は2倍の量で作ろうと思…
今日のランチは「かまどや仁左衛門」さんでした。 「BENTO B」をオーダーです。 とても賑やかなお弁当ですよね 鶏肉のつくねがお気に入りです。 おいしかったですよ こちらで「Rp88,000」は とてもリーズナブルですよね。 日本円で約660円…
先月届いた日本からの荷物には お菓子も入っていました。 やっと一部を出しました (お菓子の引き出しがほぼ空になったので) ブラボー! 日本のお菓子は幸せを運んで来てくれるのです まだ、出していないお菓子もありますよ。 数カ月かけていただきますね …
今日のランチは「このは(konoha)」さんでした。 今日も「選べる和膳」をTAKEAWAYです 定番の3品を選んじゃいました。 牛蒡の青椒肉絲・まぐろ・ビーフステーキです。 今日も安定の美味しさです 現在、店内飲食でRp100,000毎に R…
マルちゃん正麺の旨塩味を 初めていただきました 具なしでスミマセン インスタント麺だとは思えない麺が 最高ですよね 美味しかったです ごちそうさまでした
インドネシアのインスタント食品を 購入してみました。 旦那さまが、左の焼きそばを 作っていましたよ。 日本のソース味と書いてあったので 味に違和感はなかったようです。 (私は数本の味見のみです) 良かったね 写真右のお粥も気になっています
今日は、美しい盛り付けのお料理がいただきたくて 「Txoko」さんにおじゃましました スぺイン料理のお店ですよ。 いつもいろいろとサービスをしてくださり ありがとうございます 「海藻のコロッケ山葵ソース(サービス)」です。 球体のコロッケがかわ…
今日は車が使えなかったので お家にあるものでランチです 作りおきおかずを食べた後 最後は、無印良品の雑炊でした。 フリーズドライ商品なので 賞味期限切れは気にしません 両方とも美味しかったです。 また、ミニサイズを2個 完食してしまいました 私にミ…
ジャカルタの街で時々見かけるバジャイ 三輪のタクシーのようなものです。 いつか、乗ることあるのかしら
昨晩、20:00に寝てしまいました 旦那さまは、もっと早く寝てましたが 夜中に数時間起きていたようです 私は、なぜか朝まで起きず・・・ 13時間も寝てました よく寝られたものだと、自分でビックリです 今晩、寝なくても大丈夫かもっっ
今日は、本当に久しぶりに タクシーに乗りました タクシーから見る景色は いつもより目線が低いので いつもと違って面白かったです っと、言いながら・・・ タクシーとGO-CARのどっちが より安全なのか、とても悩みました。 そして、選んだのがタクシ…
「Paulaner」さんでランチをいただきました。 ドイツ料理のお店です 入口で、今回初めてパスポートナンバーを 聞かれましたよ。 セキュリティが厳しくなってます。 ど~ん! 1リットルのビールで乾杯です 美味しっ 「Viktualサラダ」です。 …
先月、日本の食材が我が家に届きました その時に、日本のカップ麺なども 勿論オーダーしています。 旦那さま用に普通サイズを 私用にミニサイズを購入しました 早速、ミニサイズをいただきました この量が、いいんですよね 美味しいです。 ところが・・・ ま…
今日のランチは「美卯(miu)」さんです。 久しぶりに「ハンバーグ弁当」にしました。 私の身体がハンバーグを欲したのです 今日も、とても美しいお弁当ですね お花が入っていてかわいいっっ 目玉焼きってテンション上がりますね ハンバーグの下にはマッ…