「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職し2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした☆ いつもワクワクしたい主婦です☆

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年越し蕎麦

先ほど、年越し蕎麦をお家で作っていただきました 天婦羅は、「パパイヤ(日本食材スーパー)」さんで 購入してきましたよ。 海老天を購入しようと思っていたら 旦那さまが「かき揚げが良い」っと・・・ 海老天でしょ! っと、心の中で叫んじゃいました お蕎…

美味しいです

こちらの「ひとり鍋」シリーズ 大好きなんです 1つ200円弱というお値段もGOOD 種類がどんどん増えているのも嬉しいです 他のシリーズも本当に美味しいんです できあがりは、こんな感じです。 (パックの後ろに記載されておりますオススメ追加食材は …

The Den Of Kalaha

今日は、お友だちと「The den of Kahala」さんでランチをいただきました ドライバーさんに、出かける前に地図を送ったのですが 途中から、全くお店と異なる方向で車が進み ちょっと焦っちゃいました 待合わせ時間には間に合って良かったです。…

Seasonal Tastes

今日は、初めて「Seasonal Tastes」さんでビュッフェをいただきました。 ビールのFREEFLOWも付いています お料理は、ものすごく多くの種類がありました。 いろいろと楽しめてGOOD たくさんいただきましたよ。 最後に、アイスクリ…

夕焼け

今日の夕焼けは、とっても美しかったです

不思議な横断歩道

ランチの後のできごとです。 「Plaza Indonesia」というモール前の ある横断歩道を渡りました すると、1度で渡れずに 大通りの中央で、次の信号が青になるのを待つという・・・ 信号が赤に変わるのが速すぎませんか でも、そのおかげで この…

八宝(Eight Treasures)

私の大好きなお店「八宝(Eight Treasures)」さんにおじゃましました。 前回おじゃましたのが、なんと1年半ほど前でした やっとおじゃますることができましたよ。 様々なアラカルトメニューがありますが いろいろとセットになっているコース…

大阪王将

ゴルフから戻ってきた旦那さまと 夜は「大阪王将」さんへおじゃましました。 私のランチ、飲茶だったんですけどね~ 「焼き餃子(豚)」です。 やはり、美味しいですね 「もやしナムル」です。 「ナムル」というよりは・・・ もやしサラダでした 「海老チリ…

Ta Wan

今日は、朝方旦那さまがゴルフへ行きました 気を付けて、いってらっしゃい 当然、ゴルフの後は、メンバーでランチも一緒ですよね。 っということで・・・ 私のランチは、「Ta Wan」さんの飲茶となりました やっと、「海老餃子」がありました しかし、具…

White Elephant

今日は、お友だちと「White Elephant」さんでタイ料理をいただきました。 リーズナブルなお値段で、タイ料理がいただけます 「ソムタム」です。 辛さも、ちょうど良かったです。 「トムヤムクン」です。 私がいただいたのは、スープのみでした…

KOIKI

今日はお友だちと「KOIKI」さんでランチです 「KOIKI」さんは、閉店したとの噂も少しありましたが ちゃんと、今までの左となりの場所で営業されています 「KOIKI」さんは、お酒の持ち込みが無料なのもGOOD 今日は、ワインを1本持って行…

ATICO

クリスマスの今日は「ATICO」さんでスペイン料理をいただきました 「グリルドモッァレラとトマトのサラダ」です。 ジャカルタなので、トマトのお味はそこそこです でも、グリルされたチーズのプラスアルファ効果で 美味しい1品になっていました 「スモ…

マジっすか!

ジャカルタのスカルノハッタ空港に着いて スーツケースを受取りました。 すると・・・ スーツケースのタグに (羽田空港でチェックインの時に、付けるくださるタグです。) マジックで印が書いてあるではないですか! スーツケースをチェックされる対象とな…

Jin Mu Dumpling(金木)

ジャカルタに帰ってきた日は 冷蔵庫の中は空っぽです (私が帰国する前に作り置きしたお料理は 完食したそうです。ありがとう) 帰る途中に「Jin Mu Dumpling(金木)」さんで晩ごはんをいただきました。 旦那さまの大好きな「ピータン豆腐」で…

飛行機にて

今日の飛行機は、いつもより大きかった気がしました。 搭乗口も違いましたし、プレミアムエコノミー席がありました。 私の飛行機の席は、通路側です 隣りの2席が空いていてラッキー いつものお菓子が運ばれてきました。 機内食のメニューです。 エコノミー…

ジャカルタに帰ります

今朝は、寝坊せず起床できました かなり早く羽田空港へ着きましたよ 朝食は、「まい泉」のカツサンドです 美味しいんですよね~ 目の前に飛行機が止まっていたので写真を撮りました 最後に、羽田空港でお土産用のお菓子を購入することもできました ジャカル…

年賀状とお買い物

明日、ジャカルタへ戻るので いろいろとジャカルタへ持ち帰る物を購入しました そして、年賀状 ジャカルタでオーダーをし ホテルに届けていただきた年賀状です。 無事に加筆が終了し、ポストに投函しましたよ では、明日ジャカルタに戻ります

回し寿司活@目黒

美容院が終わり、やっとご飯です「回し寿司活」さんに再びおじゃましちゃいました。数日前におじゃましているので異なるメニューがいただけそうだったからです「サザエ刺し」です。コリコリ食感の部分も好きですし貝の奥の方のソフト食感の部位も好きです「…

美容院へGO!

今日は、朝から美容院へ行ってきました 4時間のLONGコースが終了です 少しは、きれいになったかな

駅がカッコイイ!

よく利用していた駅が リニューアルして、とってもカッコよくなっていました 木の香りが、本当に良かったです

発見!

晩ごはんをいただいた後に お店の最寄のファミリーマートさんにおじゃましたら 探していたカップラーメンがありました 嬉しい 非常~に嬉しいです 在庫5個を全て購入しちゃいました。 あはは

舟武@旗の台

晩ごはんは「舟武」さんへおじゃましました コチラも、日本に住んでいる時からずっとおじゃましているお店です。 本当は、旦那さまと一緒におじゃまするのが一番ですけどね メニューは、黒板に書かれています。 「お通し」です。 いつものようにお刺身をオー…

おー!

「高輪ゲートウェイ駅」が、かなり出来上がっていました 夜は、ライトアップされていて、とっても美しかったです

無印良品@銀座

銀座の無印良品へおじゃますると 入口に「お菓子の家の街」がありました かわいい 日替わり弁当コーナーです 同じ曜日にお店におじゃましても 異なるお弁当が購入できるようになっている 日替わり弁当のシステムは素敵だと思います 「MUJIHOTEL」へ…

梅の花

今日は銀座に来ています 銀座に来られて嬉しいです 今日は、懐かしいお友だちと「梅の花」さんでランチ 私の希望で、お豆腐料理のお店となりました。 こちらの席でいただきました。 コースを予約していますよ。 「嶺岡豆腐 小松菜のお浸し 湯葉煮」です。 「…

雷だー!

旦那さまより、ジャカルタの写真が送られてきました 今日は、ものすごいスコールがあったそうです そして・・・ 雷を撮影したそうです どこかに落ちたかな? スゴ過ぎます

洗濯します

私が一時帰国中に宿泊しているホテルのお部屋には 洗濯機があるんです。 今日は、洗濯をしました~ では、洗濯物を干したので おやすみなさい。

歩ム

続きまして2次会は「歩ム」さんへおじゃましました。 自由が丘は、楽しいですね~ お通しは「里芋豆腐」です。 いつもおいしいんですよ 「おつまみピーマン」です。 冷え冷えのパリッパリになったピーマンが美味しいです。 自家製味噌でいただきます やきと…

FrouFrou Laboratory

お友だちと「FrouFrou Laboratory」さんでおじゃましました。 週末しか営業していないので なかなかおじゃまできないお店ですよ 「前菜盛り合わせ」です。 どの前菜も、本当に美味しかったです。 「アンチョビポテト」です。 アンチョビが…

サイゼリヤ

今日は、夕方から大好きなお友だちと合流です 楽しみでたまりません そんな一人ランチは「サイゼリヤ」でした 宿泊しているホテルから、30分程歩いて着きました ホッとするお味でしたよ