2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧
軽井沢に遊びに行ったお友達から 「Cerfeuil 軽井沢」さんの「和調理たれ」を おみやげでいただきました どうもありがとうございま~す 早速、使ってみますねっっ いつもありがねっっ
今日はペーパークラフト教室に行ってきました レッサーパンダを作りましたよ 顔の表情が全て自由だったので 絵がなかなか書けない私には ちょっとキツカッタです クマにならないように アライグマにならないように 犬にならないように って 難しいですぅ で…
夏休みの旅行の内容が決まりました~ 予約も完了しましたよ 1ヶ月以上前に予約できたので良かったです 今年は「サムイ島」に行ってきま~す 楽しみだわ~
今日は「蟹漁師の家」さんで送別会でした~ 宴会なので写真はイマイチかも コチラが今日の宴会のメニューで~す 季節の前菜盛合せ ずわいと鮮魚刺身盛合せ(→写真なし) かに海老クロックムッシュ 海老餃子の鉄板焼き たらばのクリームピザカレー風味 かに海…
火曜日にいただいたお食事を紹介したいと思いま~す 帝国ホテルの「讃アプローズ」さんでいただいたゴハンです 「讃アプローズ3周年 記念特別コース」をいただきました AMUSEの「の巻パン 蚕豆クリームチーズ挟み」で~す。 蚕豆とクリームチーズが合…
昨年末に一時閉店した「FrouFrou」さん、大~好きなお店でした 最後におじゃましたのは、昨年のクリスマスです その時の日記はコチラです。 (携帯の写真なの見辛くてゴメンナサイね) 少し前に、店長さんのブログで 移動販売を始めたことを知りまし…
今日は、ある記念日だったので 帝国ホテルの「讃アプローズ」さんで お食事をいただきました 「なだ万」さんの和食レストランの1つですよ いただいたのは、コチラのメニューで~す とてもおいしくいただきました お料理の写真などは、後ほどアップしま~す …
最近、よく見かけるヤマサの「かける冷しカレーうどん専科」のCM かわいいCMなので テレビで流れると、ついつい見ちゃいます これだけCMが気になるんですから 今度購入してみようかしら~ 豚肉の冷しゃぶのタレにも使用できそうよねっっ 加ト吉の冷凍…
とっても人気の「UNIQLO BRATOP」 私も購入してみました~ 私が購入したのはワンピースタイプです じゃ~~~ん♪ 先ずはコチラからどうぞ かわいいなっっ こちらは、色違いで2着購入で~す 気に入ると色違いで購入しちゃうクセがあるんですワ・…
カルビーの高級なかっぱえびせん「かっぱえびせん匠海」の販売が 終了してしまったそうです 最後に購入した「かっぱえびせん匠海」が到着しましたよん 今手元にある匠海が、最初で最後かと思うと 切ない気分です 一口一口を大切に いただきたいと思いま~す …
ペーパークラフト教室に行ってきましたよ 「トラのカレンダー」がテーマでした 顔の表情全てが自由でした 私の作ったトラさんは、こんな感じで~す カッコイイトラさんになったかしらん 右上にカレンダーがストックされています。 毎月、取り替えて使うんで…
今日はケロリンさんと夏休みの打ち合せ っということで、コチラでゴハンをいただきました~ 「にく」!!!だって!!! かわいい看板ね~ お店の名前は「かとう清正」さんです。 でも、看板も出ていないので知らないと入れないかもっっ 熊本のお料理がいた…
今日は、ココでケロリンさんと夏休みの旅行会議で~す 詳細は、後ほど・・・
今日、同僚から「新築祝」をいただきました あまりに突然でビックリしちゃいましたよ いただいたのは、7インチの液晶のデジタルフォトスタンド とってもステキなプレゼントです 皆の優しさにとっても感謝です どうもありがとうございました いや~本当にビ…
今日のランチはイタリアンをいただきました ここ最近できたお店のようです 「サラダ&クスクス」で~す。 おいしくてビックリ~ 「キャベツとアンチョビーのパスタ」で~す。 このパスタもおいしかった~ いいお店発見しちゃったかもっっ お店でランチしてる…
今日は送別会でした お店は「キーマ屋」さんです。 店名の通り、ランチはキーマカレーがいただけるお店です 「アボカドのマヨネーズ焼き」で~す。 熱々トロトロでアボカドのおいしさを味わえました 「カチョカヴァロチーズ焼き」で~す。 熱々でパリパリ~ …
今朝は、コチラのサンプルを配布してました おいしいかしらん まだ、いただいてません。 なんだか、スッキリしそうですよね~
今日は、大好きなお店「蒲眞」さんで夕ゴハンをいただきました お料理もおいしいし、とっても落ち着くお店なんですよ お通しの「水菜のお浸し」で~す。 「普通」なのですが、おいしいのです なんかコツがあるんでしょうね~ 「中落ちの海苔巻き」で~す。 …
今朝「BLACK TEA」のサンプルを配ってましたよ。 ごちそうさまで~す。 さっぱりとしたお味でした。
少し前に、2回目の「ハピコレ」が到着してましたよん 今回は、こんな感じで~す 本・蒸し野菜レンジ調理器・レモンソルトです。 蒸し野菜レンジ調理器では、ゴハンも2合まで炊けるんですって いろいろと便利に使えそうです 活用しなくちゃね~
IH用のお鍋が到着しました~ T-falの「インジニオ IHスターブラック グレイスセット」で~す。 フライパン・ソースパン2個・ソテーパンのセットですよん これで、お料理がたくさんできそうです さ~て 最初は、何を作ろうっかな~
ブログの誕生日を忘れてました~ このブログを始めたのは、2006年5月4日 丸3年が経ちましたよん おこづかい帳、日記など、全く続かなかった私なので ブログを続けていられるのがとっても不思議です まだ3年もう3年 どっちなのかはわかりませんが こ…
東急電鉄さんの広報誌「HOTほっとTOKYU」に 掲載されていた「香港ぐるめ」さん 前から気になっていたお店なんです っということで、行ってみました~ 「バンバンジーサラダ」で~す。 見てくださ~い この大きさを プチトマトと比較すると、大きいの…
デザインフェスタの後は、ペーパークラフト教室に行ってきましたよん 今日の作品は、先週私がリクエストをした 「大き目の鏡」でした こんな感じにできあがりました ステキな鏡だわ~ 横から撮ってみました~ どれだけ「カッチリ」と作るかが ポイント の作…
今日は「DESIGN・FESTA」を見にいってきましたよん お友達が出展しているので、そのブースを見にいくのが目的でした。 お友達は C-603 「PAPER BLOCK ART」のKENSHIROさん C-190 「paper illustrat…
今日のランチで~す 同僚と「トラットリア ラ・ベルデ」さんでパスタをいただきました 私がオーダーしたパスタは、「アラビアータ」で~す 1人前で乾麺で170gのパスタなので かな~りのボリュームです 辛めのトマトソースがパスタと絡んでおいしかった…
今日の会社から帰ってくる途中のできごとです 最寄の駅からお家まで歩いてる途中 「お久しぶりです」っと声をかけられました その方はバイクに乗っていて、私の前を走り抜けて行きました 思わず、頭を下げてしまったのですが どちらさまでしょうか・・・ ま…
今年の新入社員の子が 自分が作成した書類を私のところに持ってきました その時のできごとです 「できあがりました。よろしくお願いします。 文字が小さいので、こっちの方が見易いと思います。」 っと その新入社員の子は、小さめの文字の原本以外に 同じ内…
数日前に、会社で歯科検診がありました。 毎年、この時期にあるんです 会社の会議室が歯医者さんに変わりますよ 歯科検診を受けた後は 歯科衛生士さんから歯の磨き方を教えていただき 歯石と取っていただきます 歯科検診の結果には、歯科年齢が書いてあるん…
最近、偶然テレビで「ふれあい暖話室」の存在を知りました 「ふれあい暖話室」は「会話カフェ」なんですって 「いつもイキイキしていたいあなたのための遊べるおしゃべりスポット」なんだそうです (ホームページから引用させていただきました) なんてステ…