「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職し2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした☆ いつもワクワクしたい主婦です☆

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今日もまた

今日の晩ごはんのお話です 5~6品ほどお料理を出した後 「最後に何でごはん食べる」 っと旦那さまに聞いたら 「味の素の餃子がいい。」 ですって 一昨日、食べたばかりなのに今日もですって。 そんなに気に入ったのね 良かった良かった 今日も、良い焼き色…

Planta

今日のランチは旦那さまの希望で 「Planta」さんでした。 美味しいんです。 店内は、2・3組程度のお客さまのみでした。 ソーシャルディスタンス、バッチリです 「鶏レバーコンフィサラダ」です。 レバーコンフィが本当に美味しいです。 一人一皿オー…

哀しいですが

今年5月に「無印良品」が インドネシアから撤退します。 悲し過ぎる コロナの影響だそうです。 いつも無印良品のルームシューズを 使っていたので、それがほしくて 今日行ってきました (欲しかった商品は「コチラ」でございます。) しかし、結果的に品切…

味の素の冷凍餃子

ジャカルタでも「味の素冷凍餃子」が 販売されているんですよ 今日、初めて購入してみました。 30個入りで、透明な大きなビニールに 小さめのラベルが1枚貼られており 餃子は適当にゴロゴロと入っていました (日本では、個別の仕切りがある パックに入っ…

MIU(美卯)

いつもの「木曜日のルーティーン」を終え (バランスボールレッスン インドネシア語の勉強) さて、やっとごはんをいただきます 「MIU(美卯)」さんのお弁当にしました。 気付けば、かなり久しぶりでした 「鯖の塩焼き弁当」を選びました 鯖は、上下2段…

ちどり(CHIDORI)

今日は、旦那さまの休日ですが 2人でお家に引きこもりました 旦那さまの希望で、今日は 「ちどり」さんのお弁当を いただきました。 私のお弁当です。 全部お肉を選んじゃった 野菜ジュースを飲んでから いただきました。 香の物にデミグラスソースが 入っ…

クリーニング屋さんが・・・

私が住んでいるマンションには クリーニング屋さんが入ってます。 先週の金曜日に、クリーニングを出しました。 すると、月曜日にクリーニング屋さんから WhatsAPP(≒LINE)が入りました。 その内容は 「地下のクリーニング屋です。 水曜日の朝…

夜食

まだ、開けてしまいました 最近、ジャンクなものを いただき過ぎですよね。 ミニサイズとはいえ 反省

お友だちのお家で

今日は、いつもお会いしている お友だちのお家におじゃまさせてただきました いつも、レストランでお会いしていますが 必ず時間が足りなくなるため お招きいただきました。 (お子さんがいらっしゃるためです) 食べ物は、お店にオーダー予定でしたが お友だ…

このは(konoha)

今日は「このは(konoha)」さんの お弁当をいただきました 3つのお料理が選べる「選べる和膳」です。 「牛蒡の青椒肉絲」 「スパイシー手羽先揚げ」 「まぐろ切り落とし」を選びました 「スパイシー手羽先揚げ」は 初めて選びました。 胡椒が効いて…

今日のおやつ

「ぬれせん」好きなんです 「いわしっ子」もお気に入りです 「ぬれせん」は、開けたら ジップロックに入れて乾燥するのを 防ぎましょうね

八宝(Eight Treasures)

今日のランチは「八宝」さんです コラーゲン鍋・火鍋などがいただけます。 今日もコースをお願いしました。 私は「コラーゲンスープ」 旦那さまは「火鍋スープ」です。 日鍋スープも、ベースは コラーゲンスープです。 本当に美味しいスープです。 何も具材…

今晩はカレー

昨日、旦那さまに予告した通り 今日は、カレーライスの晩ごはんにしました 帰宅した旦那さまの第一声は ただいま。わーいい匂い。 エレベーター降りたら もうカレーの匂いだったよ。 でした。 そんなにカレーの香りが外までするなんて 本当にビックリでした …

今日のランチ

今日のランチは「とんかつ弁当」でした GO-FOOD(UberEats)を 利用しましたよ 今日のお弁当は、残念だったので 店名は内緒にしますね。 とんかつ、かなり揚げ過ぎでした ローカルの方が揚げられたのかな っと思いました。 いつもは美味しい…

木曜日のルーティーン

木曜日の朝は、いつも バランスボールオンラインレッスンから 始ります 朝から体を動かすと、その後も テキパキと動けますよね 今日は、レッスン中に あまり汗をかきませんでした。 体内の水分量、足りてないのでしょうか。 お水をたくさん飲もうと思いまし…

今日のおやつ

また、おやつを開けちゃいました。 ミニサイズの「おそうめん」です そうめん、おうどん等は 普段は全くいただきませんが カップ麺は、いただいてしまいます 美味しかったです ごちそうさまでした

うめな鳥(umenadori)

まさかのランチのハシゴしちゃいました 「うめな鳥」さんです。 いつもはランチ休憩があるお店ですが 19:00閉店MUSTの今は ランチ休憩なしで営業していました。 店内は、私たちのみだったので とても安全でした。 「ねぎま×2」です。 真剣に焼いて…

ESINA(えしな)

今日は「ESINA(えしな)」さんで 焼肉ランチでした。 個室に案内してくださいましたよ。 ありがとうございます 「焼肉三昧コース」をオーダーしました。 いただいたお肉は、牛タン、ハラミ カルビ、壺漬けカルビです。 今、写真を見ても美味しそうです…

できてました

元「じゃかるた市場」の場所に 「丸亀製麺」がOPENしてました 旦那さまからの写真です 旦那さまのドライバーさん 丸亀が好きらしいです。 好きなメニューは「肉カレーうどん」 だそうですよ ローカルの方々には、比較的MAHALですよね 違ったかしら

このは(konoha)

今日のランチは「このは(konoha)」さん 初めて「選べる和膳」以外を オーダーしてみました。 税込で「Rp70,000(約520円)」 というリーズナブルな「から揚げ弁当」です お弁当を開けた途端 「男性向けガッツリ系」っと 思っちゃいました…

大戸屋(ootoya)

今日は「大戸屋(ootoya)」さんのランチ から揚げをオーダーする予定でしたが そのようなメニューがなくてビックリ 迷って迷って「GOZEN A」をPILIH 9品のお惣菜のセットです。 ワクワクするメニューだと思いませんか 少しずつ多くの食材…

ミニカップ麺(どん兵衛きつねうどん)

今日も、ミニカップ麺に お世話になってしまいました ミニは、3分でできあがりました。 やはり、普通サイズと内容が異なるんですね おいしかったです いつか普通サイズで「10分どん兵衛」を やってみたいと思っています。

やっと

年末年始に一時帰国していた 旦那さまの同僚の方々が やっとジャカルタに戻ってきました 8日までだった年末年始の入国規制が 延長されたことにより 皆さまの一時期国が延期されたのです。 (陰性であっても、インドネシアに到着後 5日間はホテルに隔離し、…

ミニカップ麺(サッポロ一番しょうゆ味)

今日の夜のおやつです。 食べてしまいました お湯を入れちゃったからには 楽しんでいただきましょうね ごちそうさまでした

今日の空

今日は美しい夕焼けが見られる予感です なかなか美しかったですよ。 数分おきに写真を撮ってみました (レンズに何かが付いていてゴメンナサイ) 癒されました

Txoko

今日のランチは「Txoko」さんでした。 スペイン料理のお店です。 お店に入ると、2階席に案内されました。 2階には3組のお客さまがいらっしゃいました。 なので、誰もいなかった1階席に 案内していただきました。 わがままを言ってごめんなさい お店…

朝から

今日も朝からインドネシア語の勉強 実は、昨日・・・ ここまでやろう というところまで勉強が進む前に お弁当がお家に届いてしまいまして お勉強を途中で切り上げて ランチタイムしちゃったんです (思ったより、早くお弁当が届いて) っということで、今朝…

今日の旦那さまランチ

今日も、旦那さまから ランチの写真が送られてきました 「星乃珈琲」さんだったようです。 こちらのランチでは、旦那さまには きっと少量過ぎる・・・と心配しました 送られてきた写真がコチラです 「海老とモッツァレラチーズの トマトクリームオムライス」…

西麻布ゆかし(yukashi)

今日は、朝イチに バランスボールのオンラインレッスンに 参加しました 朝、運動をすると、その後も テキパキ動けますね その後は、久しぶりにインドネシア語のお勉強。 久しぶりにすると、楽しいです 3時間位は、あっという間に過ぎちゃいました。 毎日、…

ちどり(CHIDORI)

昨日は、旦那さまがお休みの日。 でも、お家で過ごすことにしました。 (でかけなかったら、結局お仕事してました) お昼は「ちどり」さんの新しいお弁当。 「ちどり」さんは、GO-FOODがないため 「WhatsAPP」でオーダー お弁当代金をATM…