「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職し2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした☆ いつもワクワクしたい主婦です☆

本帰国準備

朝ご飯

ホテルをチェックアウトしました 長いホテル生活が終了しました そして、今日から 新居での生活が始まります 朝食は「星乃珈琲店」さんで いただきました こちらでも朝食チケットが 使用できたのです 「ピザトースト」と「サンドイッチ」 をオーダーし、シャ…

築地鮨たけ

「築地鮨たけ」さんLAGIです この日はカウンターが予約できず テーブル席でした 「北海ポン酢」です 豪華な食材がたっぷりですね 酸味が強くなく 海鮮類の美味しさが きちんと味わえました 「鮨たけサラダ」です 「すし屋のバクダン」です またまた豪華 …

家電量販店

新居を出た後は、またまた 家電量販店で冷蔵庫選びです サイズが限定されているので 一人暮らし用の冷蔵庫の中から できるだけ大きなものを 選ぶ予定です (少しテンション下がります) 電化製品だけでなく このような便利グッズもあり こうゆうものも探さね…

新居へ

今日の新居へ行く目的は 「照明器具」の受け取りと 「お掃除」と 一部の荷物の引っ越しです 早速、駅前の100円ショップで いろいろとお掃除グッズを 購入しました 2人で手分けをし お掃除を頑張りました 照明器具も無事に受け取りました 照明器具を付け…

築地魚河岸

朝食は「築地藪そば」さんを 選びました 「小海老天おろし蕎麦」です プリプリの小海老が 小さめなのでいただきやすいです 美味しかったのです 麺つゆが足りなくなったのは 笑ってしまいました 他のお客さまも足りなそうでしたよ 旦那さまは「東都グリル」さ…

ごち惣家@東銀座(銀座)

なかなか予約が取れない 「ごち惣家」さんです 今回の築地宿泊では もう行かれないと諦めていました しかし、旦那さまが 仕事終わりにダメ元で電話をしたら なんと今日の予約が取れました ありがとう そしてラッキー では、いただきます 日本の山芋、本当に…

東都グリル@築地

早速、朝食チケットを持ち 魚河岸食堂さんへおじゃましました 「東都グリル」さんの本店で いただきたかったのですが 朝食チケットが本店では 使用できなかったので 魚河岸食堂の中で購入です チケットが700円単位なので なかなか購入が難しい 「牡蠣フラ…

お寿司

どうしても外食がしたくて 近くのお寿司屋さんで晩ごはんです ラストオーダーまでが 直ぐだったので ゆっくりはできませんでしたが 美味しかったですよ 今日は、長い1日に感じました では、おやすみなさい

あれれ?

今回のホテル宿泊は 朝食付きでした 「築地魚河岸」さん3Fの 「魚河岸食堂」さん内のお店 又は、全くそれ以外にある2店舗で いただけるのです 1食700円のチケットですが 時間の制限もなく、金券として 使用できるのだそうです 2枚・3枚と一度に 使…

引っ越し

今日は、区役所まわりでした 住民票の転出届を出し 新居のある区役所で 転入届を提出しました そして、ワクチン接種申請書を いただきました 郵送で送ると10日くらいで 届くのだそうです そして、2人分の荷物を 1人で引っ越します チェックアウトの時で…

まい泉

新居からの帰りに お弁当を購入してきました またまた「まい泉」さんの 「いろどり弁当」です なんて美味しそうなんでしょう 「かつむすび(ヒレ)」は 初めて見かけたのでついでにGET 今日の1食目は 夕方になってしまいました インドネシアがラマダンな…

新居へGO

昨晩、新居の鍵を受取りました 今日は、宅急便の受け取りと ガスの使用開始の立ち合いのため 新居に行ってきました 先ず、新居に着いてから ブレーカーの場所を探しました クローゼットの中にありましたよ この後、事件発生です 全然届かない・・・ 左下の緑…

リゾ@南青山

テイクアウト専門店の 「リゾ」さんのお弁当です 私が働いていた時に よく利用させていただいておりました 「マグロカツ」と「鰆の西京焼き」です 午前中リモートワークだった 旦那さまといただきました メインのお料理だけでなく 副菜も楽しめるお弁当です …

ヒロヤ(Hiroya)@青山(外苑前)

「Hiroya」さんで 晩ごはんをいただきました カウンターと個室のみの フレンチのお店です 看板も目立たないので お店の入口を迷われる方も いらっしゃいそうです 「金目鯛のカルパッチョ仕立て」です 2皿に分けて盛り付けて くださいました 盛り付け…

ねぎし@青山通り

「ねぎし」さんでランチです 相変わらずの美味しさです 今日のランチは ビールなしです 牛たん、いつものように 美味しかったです 完食しました ごちそうさまでした ランチの前に、旦那さまは iPhoneの電池パックを 交換するためにスマホ屋さんへ 行き…

Time To Eat@南青山

「Time To Eat」さんで タイ料理の晩ごはん 久しぶりにアジアのビールです 「キャベツとアンチョビ炒め」です 「ラープガイ」です 「シーフードとレモングラスのサラダ」です どのお料理も本当に美味しかったです もっともっといただきたかったな …

新国立競技場

「新国立競技場」を 見に行ってきました すると・・・ 4/1からスタジアムに入れる 「国立競技場スタジアムツアー」が 始まっていたのです 早速、参加してきました 迫力ありますよね フィールドも歩けます 選手の方々のロッカーです シャワールームです イ…

青山霊園の桜

青山霊園で桜を楽しみました 私的には、目黒川沿いの桜より こちらの桜の方が好きです 川沿いの桜は、下の方に 桜が広がりますよね こちらは川沿いではないので 桜の雰囲気が違って見えました こちらの場所で、場所取りをし お花見をしていたのが 懐かし過ぎ…

富徳@青山

またまた、ホテルを引っ越しました ランチは「富徳」さんです 私が働いていた時に、よく ランチでおじゃましていたお店です とても懐かしいです 土曜日だったので平日とは異なり 「ランチミニコース」がありました 少しずつ、いろいろなお料理が いただけて…

新年度

今日から新年度なんですね 全く実感がわきません 今日のランチは こちらを選びました 海老サンドは、初めていただきました どちらも美味しくて気に入りましたよ ごちそうさまでした 旦那さまは、新しい部署に出勤です 少し緊張していたようですが お昼に鰻を…

久しぶりのアイロンがけ

旦那さまのワイシャツの クリーニングが間に合わず ホテルのお部屋でアイロンがけです シュールですよね あまりに久しぶりのアイロンがけが 下手過ぎて、笑えてきました メイドさんに弟子入りしたいです (本当に、メイドさんは アイロンがけが上手なんです)…

旬八青果店@五反田

ずっとずっと気になっていた 「旬八青果店」さん お店の近くに行ったら 絶対にお弁当を購入してみたいと 思っていました 八百屋さんでお店のお野菜で お弁当を作り販売しているのです やっと実現しました ガパオライス「540円」でした 本当にお野菜が美味…

居酒屋ごはん

ホテル生活が続き 外食が続いているので もう何が食べたいのか 本当にわからなくなってきました 「銀だこハイボール横丁」さんに おじゃましました 17:00頃におじゃましたので 店内はガラガラで安心です この後、私たちの席の周りに お客さまが座る前の…

しゃぶしゃぶ

焼肉屋さんで晩ごはんを いただく予定でしたが まさかの満席で入れませんでした とても寒い日だったこともあり 「しゃぶしゃぶ温野菜」さんで しゃぶしゃぶ食べ放題を 楽しみました こちらの写真は、スターターセットです この後、お野菜とお肉をたっぷりと …

目黒川の桜

目黒川添いを中目黒まで 桜を楽しみながら歩きました とっても美しく良い時間を 過ごすことができました そして、中目黒に到着しました この人混みを見て 直ぐに中目黒を去りました 恐っっ ニュースによると、夜は もっと賑わっていたそうですよ 五反だから…

東都グリル@築地

「東都グリル」さんで 朝昼兼用のご飯をいただきました 築地で働いている方々も よく利用されているお店です 2つの定食をオーダーし シェアしていただくことにしました 「上まぐろ帆立フライ定食」と 「牡蠣のバターソテー定食」です マグロがとっても美味…

デパ地下ランチ

今日は、デパ地下に ランチを購入しに行ってきました デパ地下に興奮してしまいました 楽しくて楽しくて たまりませんでした しかし、購入したのは 定番中の定番という・・・ 一度はいただかないと 他のお弁当にいかれないような 気がしたのです 今日も美味…

築地鮨たけ

「築地鮨たけ」さんで お寿司を楽しみました 昨日も一昨日も予約が取れず 今日となりました ナメロウからお願いし 日本の美味しいお野菜も たっぷりといただきました 勿論、貝や塩水雲丹も お寿司も何もかもが ものすごく美味しくて 感動の連続でした お気に…

ベット

本帰国をしたらベットは 「airweave」を購入すると 決めていました 早速、ショールームへ行ってきました 納品まで2か月待ちだそうです マジか! 2か月間、ベットどうしましょ

コーヒー

朝、旦那さまが 1Fにあるコーヒーを 取りに行ってくれました (無料コーヒーマシンがあるのです) ありがとう えっ? 5杯って 笑っちゃいました 今日のブランチは 旦那さまが「銀だこ」さんで 私はコンビニでした ジャカルタの「銀だこ」とは 味が異なる…